ロココの雅 華麗なるフランス宮廷時代
2011年4月26日(火) 10:00 ~2011年8月28日(日) 17:00
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
ヤマザキマザック美術館では、開館一周年記念として『ロココの雅 華麗なるフランス宮廷時代』展を開催。ロココの絵画16点に加え、ロココ様式の家具、豪華なドレスやアクセサリー、雅趣豊かな扇などを展示します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
イベントDATA
18世紀、フランス王ルイ15世の御世を彩るロココ様式の美術は、ポンパドール夫人やマリー・アントワネットといった歴史の歯車を大きく動かした女性たちの時代の、みやびで逸楽に満ちた宮廷文化の核となるものでした。絵画においては、ヴァトー、ブーシェ、フラゴナール、シャルダンといった画家たちが活躍し、彼らが確立した繊細、甘味な世界は、後のフランス絵画の豊かな源となりました。
当時、絵画や家具などの芸術作品は、王侯貴族の邸宅の部屋を飾り、その客間で催される「サロン」を引きたてるためのものでした。「サロン」は女主人が主催し、老若の女性たちを集め、そこに魅力ある男性たちや文化人を招いて、エレガントな会話を楽しむのが慣わしでした。ヤマザキマザック美術館は、日本国内では目にすることの少ないロココ時代の絵画作品を所蔵しています。そして、これらの作品を、壁布やシャンデリアなど当時のサロンを髣髴とさせる設えを施した部屋に展示しています。
開館一周年記念の本展では、当館所蔵のロココの絵画16点に加え、ロココ様式の家具、豪華なドレスやアクセサリー、雅趣豊かな扇などを展示します。洗練を求め、奇抜さを競うなかで、18世紀に花開いた香り高い宮廷文化を心ゆくまでお楽しみください。
主 催
ヤマザキマザック美術館
| 開催日 | 2011年04月26日 10:00~2011年08月28日 17:00 |
|---|---|
| 会場 | ヤマザキマザック美術館 |
| 会場住所 | 愛知県名古屋市東区葵1-19-30 地図 |
| 地域 | 東海 / 愛知 |
| アクセス | 地下鉄東山線「新栄町」下車/1番出口直結 |
| 入場料 | 一般1200円〔10名様以上1000円〕 18歳未満600円 小学生未満無料 |
| 営業時間 | 午前10時~午後5時(入館は閉館の30分前まで) |
| 電話番号 | 052-937-3737 |
| イベントURL | http://www.mazak-art.com/cgi-bin/museum/infoeditor/info.cgi?mode=event&action=data_view&key=005007015002013008008116118119 |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月10日(月) 18:00
アトリエ一番坂連続個展シリーズ「波動」...
川崎、町田を中心に活動する「絵画教室アトリエ一番坂」のOB・OGがリレー形式で個展を開催する「...
~
2025年11月9日(日) 19:00
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...
~
2025年12月23日(火) 19:00
多摩美術大学創立90周年記念事業 Up...
多摩美術大学創立90 周年事業の一環として開催される本展は、ドイツを拠点に活動するアーティスト...




