大島尚悟写真展「PHOTOGRAPHY‐No.1 一番初めの出来事」
2011年4月26日(火) 12:00 ~2011年5月29日(日) 20:00
- カテゴリ
- 写真
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
大島尚悟によるphotographers’galleryでのはじめての個展。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
イベントDATA
大島 尚悟 写真展「PHOTOGRAPHY‐No.1 一番初めの出来事」
2011年4月26日(火) − 5月29日(日)
12:00 − 20:00 月曜休
会場/photographers’ gallery
大島は、居住している横浜駅周辺を中心に都市開発の進んだみなとみらい地区、神奈川県内の私鉄沿線の街を廻り、写真を撮り続けている。一方で、世話になっていた知人や、同世代の親しい友人のポートレートも撮っている。彼の撮影範囲が大きく広がることは無く、見知らぬ人物に向かい合って撮ることも無かった。
カメラは、光モレをするキャノンAE-1、露出計が作動しないハーフ判のオリンパスPEN-FT、ストロボの発光が不安定なミノルタα303siを使用し、壊れては中古で安く買い替えていた。フィルムは、カラー、モノクロ、ポジ、ネガを使用している。見慣れた街を撮影してはフィルムをスキャンし、街の出力屋でレーザープリントし、それをファイリングしては、また撮影に出かけるという作業を繰り返した。
見慣れた景色を歩き、見慣れた人物に会い、繰り返しの作業をし、繰り返しの日々を送る。行き場もなければ、帰る場所もない。同時代の情緒が、ここにある。
展示内容/レーザープリント/446mm×320mm/約40点
| 開催日 | 2011年04月26日 12:00~2011年05月29日 20:00 |
|---|---|
| 会場 | photographers' gallery |
| 会場住所 | 東京都新宿区新宿2-16-11-401 地図 |
| 地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
photographers’ galleryさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年12月24日(水)
富士フイルム 企画写真展 GFX ...
世界各国から選ばれた15名のクリエイターによる受賞作品を展示。富士フイルムの助成金プログラムを...
~
2026年1月12日(月)
企画展 山本博士コレクション「横濱 ...
コレクションは眞葛焼、横浜写真、横浜彫刻家具、洋楽器など、1000点を優に超えます。今回はその...
~
2025年10月29日(水)
橋本清志 写真展「陽をあゆむ」
広島・安芸太田町の自然豊かな風景と町民の暮らしを8年かけて撮影した写真展。カラー約40枚の作品...
~
2026年1月12日(月)
銀鏡つかさ写真展「日本の美しい水族館」
全国の水族館100館以上を巡り水族館の魅力を発信しつづける銀鏡氏が、一目惚れした生きものたちの...



