印象派の誕生 ミレー、クールベ、モネ、ルノワール、ゴッホ
2011年4月5日(火) 9:00 ~2011年5月29日(日) 17:00
広島県立美術館では、ミレー、クールベ、モネ、ルノワール、ゴッホなどの作品を紹介し、印象派及びフランス絵画の流れをお楽しみいただける特別展を開催いたします。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
イベントDATA
■展覧会紹介
1874年に第1回印象派展が旗揚げしたとき、美術家のほとんど唯一の立身出世の場は「サロン」でした。このサロンで活躍したドラクロワやカロリュス=デュラン。印象派に先立ち戸外の景色を描いたコロー、ミレー、ドービニーらのバルビゾン派や写実主義のリーダーとされたクールベ。そしてシスレー、モネ、ルノワール、モリゾなどの印象派。また、彼等以降のゴッホ、ボナール、ローランサンなど80点あまりの油彩画により、印象派及びフランス絵画の流れをお楽しみください。
<関連イベント>
●講演会「印象派―19世紀フランス絵画の転換点」
日時:4月23日(土) 13:30~
講師:三浦 篤(東京大学教授)
会場:地階講堂
※定員200名(先着順)です。事前の申込みは不要です。 ※聴講無料です。
●講演会「芸術はいつも現在(いま)を表現(うつ)す」(広島県立美術館友の会共催)
日時:5月14日(土) 13:30~
講師:森川 絋一郎(広島大学非常勤講師、造型表現史)
会場:地階講堂
※定員200名(先着順)です。事前の申込みは不要です。 ※聴講無料です。
主催:広島県立美術館、指定管理者イズミテクノ、テレビ新広島、中国新聞社
| 開催日 | 2011年04月05日 09:00~2011年05月29日 17:00 |
|---|---|
| 会場 | 広島県立美術館 |
| 会場住所 | 広島市中区上幟町2-22 地図 |
| 地域 | 中国 / 広島 |
| 入場料 | 一般1,200円(5人割1000円、前売・団体900円、ペア前売1700円)/高・大学生800円(5人割650円、前売・団体600円)/小・中学生600円(5人割450円、前売・団体400円) ※団体は20名以上 ※4月29日~5月5日のGW期間中は中学生以下無料! |
| 営業時間 | 開館時間 午前9時~午後5時【金曜日は午後8時まで】(土曜日は午後5時まで) 但し4月5日は午前10時~ ※入館は閉館の30分前まで 休館日 月曜日(5月2日は開館) |
| イベントURL | http://www1.hpam-unet.ocn.ne.jp/exhibition/impressionism/index.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月30日(日) 16:00
長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】
この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...
~
2025年11月16日(日) 17:00
雪寧アキラ個展 暁の黒翳
其処に在り続ける ありのまま、変化しつつ そしてまた夜は明ける
~
2025年11月8日(土)
長谷川双葉 彫刻展 ―本日の空もよう心...
ニューヨークで彫刻を学び、長きにわたって石彫を制作してきた長谷川双葉が 今回の展覧会では木彫...




