国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
絵画・版画
工芸・陶芸・民芸
タグ[編集]
復興支援!
日本の美術
銀座
美術が社会にできること

2011年1月上旬に上野の森美術館で開催された『第16回 日本の美術』展の受賞作品が一堂に会する、受賞作家展では、東北地方太平洋沖地震により被災された方々への義援金を画廊に設置した募金箱にて受け付けております。皆様のご支援を宜しくお願い申し上げます。

5433 0 0 0
第16回 日本の美術 ~受賞作家展~

2011年1月6日(木)~1月9日(日)に上野の森美術館で開催された『第16回 日本の美術』展。
審査員に、桂由美氏、フランソワーズ・モレシャン氏、野田映史氏、マルセル・タイ氏(ポール・ゴーギャン御令孫)、そしてご来場されたお客様からの人気投票から選ばれた受賞作品が一堂に会する、
受賞作家展を開催します。

『第16回 日本の美術 受賞社作家展』

【会期】2011年3月15日(火)~3月19日(土)
【時間】11:00~18:00(最終日は14:00まで)


受賞作家

【大賞】 井波谷 栄
【準大賞】 雲龍子 月山
【部門賞 日本画 】 紺谷 享子
【部門賞 洋画】 棚橋 かう
【部門賞 彫塑・工芸】 遠藤 節子
【人気アーティスト賞】 黒沢 信男、田中 秀治、中田 恭子
【桂由美賞】 大西 弘幸
【F・モレシャン賞】 山村 絵美
【野田映史賞】 廣岡 義友
【マルセル・タイ賞】 井川 雅子
【K氏賞】 宮本 惇
【審査員特別賞】 天木 彩、稲垣 紀子、大嶋 史子、大田 清子、岡田、岸部 貞子、佐伯 和子
高島 安希子、中村 恭子、納土 紀久子、畑 征子、畑尾 洋子、塙 明子、原 美緒、山本 和代

info:クオリア銀座画廊
http://www.qualia-g.co.jp/wp-test/

開催日 2011年03月15日 11:00~2011年03月19日 14:00
会場 クオリア銀座画廊
会場住所 東京都中央区銀座2-3-2エイコー銀座ビル3F 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
アクセス 1.JR線 有楽町駅京橋口 徒歩3分
2.地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 4番出口 徒歩1分
3.地下鉄銀座線 銀座駅 A13出口 徒歩5分
4.地下鉄丸ノ内線 銀座駅 C8出口 徒歩4分
5.地下鉄日比谷線 銀座駅 B4出口 徒歩5分
入場料 無料
営業時間 火曜日~金曜日11:00~18:00
土曜日 11:00~14:00
日曜日 定休日
電話番号 03-6228-6766
イベントURL http://www.qualia-g.co.jp/wp-test/?p=729
東京都中央区銀座2-3-2エイコー銀座ビル3F
東京・千代田区・中央...
2011/8/2 ~ 2011/8/6
東京・千代田区・中央...
2011/5/24 ~ 2011/5/28

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年4月9日(水)

2025年10月13日(月)
京阪神 大阪

思弁的な音楽/物語派 Speculat...

都市とアートの関係性を問う「思弁的な音楽/物語派」展がルクア大阪にて開催中。x0o0x_やse...

開催中 2025年7月12日(土)

2025年9月7日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

「THE ANCIENT GLASS~...

古代オリエント博物館にて、古代ガラスの歴史をたどる特別展と子ども向けミュージアムを同時開催。古...

開催中 2025年7月19日(土)

2025年12月14日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)

武蔵野の歴史と民俗~「武蔵野郷土館」が...

江戸東京たてもの園の前身「武蔵野郷土館」が収集した考古・民俗・美術資料を紹介。武蔵野の文化とそ...

開催前 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

このイベントに行きたい人1人

  • qualia