国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
立体・彫刻
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
吉野ヶ里遺跡
佐賀県立博物館
アサヒスーパードライ

佐賀県立博物館では、保存処理を行った吉野ヶ里遺跡出土の鉄器及び同遺跡と関連性の高い県内遺跡出土の鉄器などを中心に、文化財の保存修復の重要性及び吉野ヶ里遺跡の鉄器文化について紹介します。

1433 0 0 0
発掘された佐賀5‐鉄と吉野ヶ里遺跡2-

 吉野ヶ里遺跡から出土した弥生時代の鉄器は230点以上にのぼります。これらの鉄器は、農具、工具、武器など用途も多彩で、当時の北部九州の国の様子や人々の生活を知るうえで極めて重要な資料のひとつです。

 しかし、出土した鉄器は、長く地中に埋もれている間に腐食が進行し、極めて脆い状態になっており、後世に残すためには適切な保存処理を行うことが必要となります。このため佐賀県教育委員会では、貴重な鉄器を永く保存するため、吉野ヶ里遺跡で出土した鉄器を保存処理し、研究や公開に努めています。

 今回の展示は、平成22年度アサヒビール株式会社の社会貢献施策「うまい!を明日へ!」プロジェクトによる寄付金を活用して、保存処理を行った吉野ヶ里遺跡出土の鉄器及び同遺跡と関連性の高い県内遺跡出土の鉄器などを中心に、文化財の保存修復の重要性及び吉野ヶ里遺跡の鉄器文化について紹介するものです。

<展示内容>
 今年度保存処理を行った鉄器30点の他、吉野ヶ里遺跡や周辺の二塚山遺跡、横田遺跡出土鉄器などを展示・紹介します。


主催:佐賀県立博物館、財団法人佐賀県芸術文化育成基金(吉野ヶ里遺跡保存整備特別会計)

開催日 2011年02月22日 09:30~2011年04月10日 18:00
会場 佐賀県立博物館
会場住所 佐賀県佐賀市城内1丁目15-23 地図
地域 九州 / 佐賀
営業時間 開館時間
 博物館
 9時30分から18時までです。(入館は17時30分まで)

 美術館展示室
 9時30分から18時までです。(入館は17時30分まで)
イベントURL http://www.pref.saga.lg.jp/web/kankou/kb-bunka/kb-hakubutu/museum/hakubi-tenrankai.html#tematenji
佐賀県佐賀市城内1丁目15-23
東京・千代田区・中央...
2025/5/16 ~ 2025/5/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/6/5 ~ 2025/6/10
東京・渋谷区・新宿区...
2025/7/24 ~ 2025/8/31
東京・渋谷区・新宿区...
2025/6/6 ~ 2025/6/18

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年6月2日(月) 11:00

2025年6月14日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

阿部千鶴展 -Lumière-

繊細な筆致と鮮やかな色彩で花や少女を描く阿部千鶴の個展を開催します。本展では水彩画を中心に作品...

開催中 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

もうすぐ開催 2025年5月23日(金)

2025年5月27日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

Contrast

コントラストをテーマにした、イラスト、絵画の4人展です

開催前 2025年6月17日(火)

2025年6月22日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ART Nexus Exhibitio...

今回、アートコンプレックスセンターで初公開となる「ART Nexus Exhibition」は...

このイベントに行きたい人0人