フェルメール 《地理学者》 と オランダ・フランドル絵画展
2011年3月3日(木) 10:00 ~2011年5月22日(日) 19:00
終了しました
Bunkamuraザ・ミュージアムでは、シュテーデル美術館のコレクションからフェルメールの《地理学者》を、東京で初公開します。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |

イベントDATA
17世紀オランダ絵画の巨匠フェルメールは、日本で最も人気の高い画家ですが、その作品は30数点しか現在では確認されていません。そのなかでも2点しかない男性単身を描いた作品のうちのひとつ、傑作《地理学者》を中心に、オランダ・フランドル絵画の黄金期を振り返る展覧会を開催します。フェルメールのほかにもレンブラント、ルーベンス、ヤン・ブリューゲル、ハルスなど同時代を代表する画家の名作全95点が、ドイツ・フランクフルトにあるシュテーデル美術館のコレクションから一堂に会します。ヨーロッパでも屈指のオランダ・フランドル絵画のコレクションを有する同館の改築工事に伴い、約200年前の開館以来、まとめて作品を貸し出す初めての機会です。そしてフェルメールの《地理学者》は、東京では初公開となります。
主催:Bunkamura、読売新聞社、TBS
開催日 | 2011年03月03日 10:00~2011年05月22日 19:00 |
---|---|
会場 | Bunkamura ザ・ミュージアム |
会場住所 | 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
アクセス | 東急・田園都市線、東京メトロ・半蔵門線、東京メトロ・副都心線/渋谷駅(3a出口)より徒歩5分 |
入場料 | 一般:1,500円 大学・高校生:1000円 中学・小学生:700円 |
営業時間 | 10:00-19:00(入館は18:30まで) 毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで) |
イベントURL | http://www.vermeer2011.com/index.html |
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年8月21日(木) 11:00
~
2025年8月31日(日) 16:00
~
2025年8月31日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
90年代展「1990-99s」
人々が生活してゆくなかで、同じ時代を過ごし、それぞれの生まれ育った土地で見てきたもの、感じてき...

開催前
2025年8月19日(火) 11:00
~
2025年8月24日(日) 19:00
~
2025年8月24日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT.ion - オープンアトリエ展...
普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催前
2025年9月23日(火) 13:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
村上明個展 「生きもの達」
村上明 個展 「生き物達」 2025.09.23(火)~09.28(日) 13:00〜19...

開催前
2025年8月19日(火)
~
2025年8月24日(日)
~
2025年8月24日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Different, or _
多様な表現方法を用い、独自の世界を描く新進気鋭の作家4名によるグループ展。