流理
2025年5月27日(火) 11:00 ~2025年6月1日(日) 17:00
開催まで後27日
- カテゴリ
- 立体・彫刻
- 工芸・陶芸・民芸
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
ガラス6人展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
流理:流れる、理由。
ガラスは固体だ。しかし液体でもある。
一見してかたまりとして存在するようだが、非晶質であるガラスは私たちが視認できないほど ゆっくりと流動し続けている。
そこへ熱を加えたならばガラスは地球の中心を目指して流れだす。
ガラスを扱うということは、つまり流れを扱うということだ。
熱く溶けて激しく流れるガラス、冷え固まって内に流れを抱いているガラス。
私たちはなぜガラスを扱おうと心に決めたのか。
開催日 | 2025年05月27日 11:00~2025年06月01日 17:00 |
---|---|
会場 | The Artcomplex Center of Tokyo ACT5 |
会場住所 | 東京都新宿区大京町12-9 2F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
東京都新宿区大京町12-9 2F
The Artcomplex Center of Tokyoさんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...

開催中
2025年4月19日(土)
~
2025年6月29日(日)
~
2025年6月29日(日)
北関東 茨城
アーツ・アンド・クラフツとデザイン ウ...
*チケットプレゼント* 本展では、テキスタイルや工芸品、家具、書籍など約170点による多彩な...

開催前
2025年5月16日(金)
~
2025年5月20日(火)
~
2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
「静寂とバグ」unkown world...
unkown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示