江戸名所ガイドブック
2025年2月28日(金) ~2025年3月30日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
『絵本江戸土産』を読み解きながら江戸の観光スポットをご紹介すると共に、当時の人々の文化や営みに触れていきます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
【画像キャプション:メインビジュアル】
旅行で、ぜひとも参考にしたい観光ガイドブック。江戸時代にも、名所、名物、名店などを紹介する、現代の観光ガイドブックさながらの地誌絵本が販売されていました。歌川広重による『絵本江戸土産』もその一つで、江戸の名所風景にその場所の紹介文が添えられています。書名の通り、江戸の土産物としても大変人気がありました。広重は本書の作画に際して、定番の観光地から今まであまり浮世絵に描かれてこなかった場所まで幅広く取り上げました。また、本書は最晩年の代表作「名所江戸百景」の下絵になったとも考えられています。
本展では、『絵本江戸土産』と「名所江戸百景」を中心とした名所絵を展示いたします。『絵本江戸土産』を読み解きながら江戸の観光スポットをご紹介すると共に、当時の人々の文化や営みに触れていきます。
開催日 | 2025年02月28日~2025年03月30日 |
---|---|
会場 | 中山道広重美術館 |
会場住所 | 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町176-1 地図 |
地域 | 東海 / 岐阜 |
入場料 | 一般520円(440円) ※( )内は20名以上の団体料金 ▲18歳以下無料 ▲障がい者手帳をお持ちの方と付き添いの方1名まで無料 ▲毎週水曜日はフリーウエンズデー(観覧無料) ▲毎週金曜日はフリーフライデー(観覧無料) |
営業時間 | 午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで) |
イベントURL | https://hiroshige-ena.jp/ukiyoe-guide-to-famous-places-of-edo/ |
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町176-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年7月22日(火) 11:00
~
2025年8月2日(土) 17:00
~
2025年8月2日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
ドル萌々子個展 後ろ姿の輪郭線
日々の生活・人と人との関わりの中にある視線や記憶をドローイングなどに表現することで「しらない誰...

開催前
2025年7月22日(火) 11:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT企画 五ノ井 愛・新 直子 2人...
このたびアートコンプレックスセンターでは五ノ井 愛と新 直子による2人展を開催いたします。

もうすぐ開催
2025年7月7日(月) 12:00
~
2025年8月2日(土) 20:00
~
2025年8月2日(土) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Up & Coming 第11...
美術作品を鑑賞・購入するといった「非日常」的な側面と、作品が作家の手元を離れた後、どう実生活に...

開催前
2025年7月22日(火) 11:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「水彩画展-Aquarelle」16
透き通る世界の鮮やかな色彩と現代の作家による水彩画をどうぞご高覧ください。沢山のご来場をお待ち...