花と緑に魅せられてー佐藤美術館コレクションよりー
2025年3月15日(土) ~2025年5月6日(火)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
日本画の巨匠達が「自然」というテーマをそれぞれの視点と感覚で表現した作品の数々をお楽しみください。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
【画像キャプション:メインビジュアル】
このたび、奈良県立万葉文化館では特別展「花と緑に魅せられて―佐藤美術館コレクションより―」を開催いたします。
平成2(1990)年、「人と自然が調和する潤いのある21世紀の創造」がテーマの「国際花と緑の博覧会」が大阪の鶴見緑地で開催されました。そのパビリオン「花と緑・日本画美術館」には、当時の日本画界を代表する画家50名による「花と緑」を題材にした作品が一堂に展示され、好評を博しました。
当館は、『万葉集』に載せられた和歌をモチーフにして描かれた「万葉日本画」を収蔵しています。そのなかには、自然を愛し、時には畏敬しながら表現を尽くすという『万葉集』以来の日本の伝統を受け継ぐ作品があり、これらは「花と緑・日本画美術館」の作品と共通のテーマを描いているといえます。
本展では、「国際花と緑の博覧会」閉幕の後に公益財団法人佐藤国際文化育英財団 佐藤美術館に収蔵された「花と緑・日本画美術館」の作品とともに、当館所蔵の「万葉日本画」をあわせて展示いたします。日本画の巨匠達が「自然」というテーマをそれぞれの視点と感覚で表現した作品の数々をお楽しみください。
開催日 | 2025年03月15日~2025年05月06日 |
---|---|
会場 | 奈良県立万葉文化館 |
会場住所 | 〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥10 地図 |
地域 | 近畿 / 奈良 |
入場料 | 一般1000円 (800)、高校・大学生500円 (400)、小・中学生300円 (240) ※()内は20名以上の団体割引。 |
営業時間 | 10時から17時30分(入館は17時まで) ※休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌平日) |
イベントURL | https://www.manyo.jp |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年5月24日(土)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

~
2025年5月20日(火) 16:00
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

~
2025年5月11日(日) 17:00
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

~
2025年6月15日(日) 17:00
天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」
メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...