ARTCOM2024
2024年7月6日(土) ~2024年7月18日(木)
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
ARTCOM2024にて京都芸術大学 美術工芸学科総合造形コースの学生たちによる作品が7月6日から展示されます!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
京都芸術大学 美術工芸学科 総合造形コースは、彫刻・陶芸・現代美術という3つの領域を横断しながら、立体を軸とした造形表現を学べるコースです。アナログのものづくりからデジタル技術まで幅広く学ぶことで、古代と現代、自然と文化など異なるもの同士をつなぎ合わせ、横断的に行き来しながら新しいモノ・コトを生み出し、社会に活かすことのできる柔軟な視野と創造性をもった人材を育成しています。
毎年7月に開催している「ARTCOM2024」は、けいはんな記念公園・水景園を会場に、コースで学ぶ3年生が主体となって、自然の環境や風景とのコラボレーションを軸に作品をどのように着想し展開するのか、作品制作や展覧会運営などを通して実践的かつ複合的に学んでいくプロジェクトです。今回の「ARTCOM2024」では、金属や木材、FRPなどを素材とした大型の彫刻作品や、デジタルモデリングでつくられた精巧でポップなキャラクター造形、セラミックのオブジェ、写真作品、ドローイングなど、バラエティあふれる作品群が園内のあらゆる場所に展開されます。学生たちのみずみずしい感性に出会える展覧会です、ぜひご高覧ください。
開催日 | 2024年07月06日~2024年07月18日 |
---|---|
会場 | けいはんな記念公園 水景園内各所・ギャラリー月の庭 |
会場住所 | 京都府相楽郡相良郡精華町精華台6丁目1番地 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
入場料 | 一般200円 小中学生100円 |
営業時間 | 9:00 ~ 17:00(最終日は15:00まで) |
イベントURL | https://keihanna-park.net/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年10月4日(土) 17:00
李元淑展 -Nature_Dream ...
彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...

~
2025年10月12日(日) 14:00
[8/29募集〆切] 第5回 みんなの...
西宮市民のみなさんを中心に(市外のみなさんも大歓迎!)プロ・アマ・年齢を問わず、作品のジャンル...

~
2025年10月11日(土) 17:00
物語る人 創造の狼
本展は東北芸術工科大学を卒業した30代の作家2名の版画展です。 塚田辰樹は木口木版画を用いて...

~
2025年10月18日(土)
The Artcomplex Cent...
アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...