国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

~80作品を展示、歴史についての写真や資料の展示も~

158 0 0 0
関西大学美術部白鷲会 創部100周年記念「関西大学の美術家たち」

 「関西大学の美術家たち」展における展示は約80点。鳥海氏の油彩画「埴輪」をはじめとするOB・OG画家の作品や、白鷲会のこれまでの歩みを物語る貴重な写真や資料などで構成されます。1924年に鳥海青児氏らが並んで撮影した展覧会場での記念写真(右図)をはじめ、年代ごとに実施した作品展の会場風景、アトリエでの制作風景、ライブペインティングやコロナ禍でのオンライン合評会など、これまでの「白鷲会」の長い歴史を振り返るものが集められています。



 大正期に洋画研究会として活動をスタートさせた白鷲会は、絵画だけでなく、彫刻などを含めた幅広いアートを手掛けつつ100年の歴史を歩んできました。戦後は津高和一氏や須田剋太氏といった有名画家が指導に訪れていた時期もあり、大阪市立美術館が主舞台だった白鷲会展は、新聞に展評が掲載されるなど注目されました。その後場所を移しながら現在も展示を継続。1960年代にはエッセイ集「白鷲」を編むなど、部員の創作意欲が美術の枠を超える時期もありました。OBには大阪市の梅田芸術劇場前に設置された「交響―空へ―」などの作品で知られる彫刻家の森口宏一氏(1930~2011、本学経済学部卒)らがいます。

開催日 2024年06月24日~2024年07月26日
会場 関西大学博物館 特別展示室
会場住所 大阪府吹田市千里山東3丁目3−35 簡文館 地図
地域 京阪神 / 大阪
入場料 無料
営業時間 10:00~16:00(入館は15:30まで)
【休館日】日曜日・祝日 ※7月15日(月・祝)は開館
イベントURL https://www.kansai-u.ac.jp/ja/?stt_lang=ja
大阪府吹田市千里山東3丁目3−35 簡文館
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月24日(金)

2025年11月8日(土)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

長谷川双葉 彫刻展 ―本日の空もよう心...

ニューヨークで彫刻を学び、長きにわたって石彫を制作してきた長谷川双葉が 今回の展覧会では木彫...

開催前 2025年11月20日(木) 11:00

2025年12月3日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

馬場敬一「エレメンツ-死と再生のイニシ...

傷や痛みをテーマに、虐げられる人々が抱える苦しみや悲しみを表現してきた馬場。本展は2022年よ...

開催前 2025年11月12日(水)

2025年11月16日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展 「新細密主義2025」

本展覧会では、出展者の中から最優秀賞1名と優秀賞5名を選出いたします。 最優秀賞1名に方には...

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...

本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...

このイベントに行きたい人0人