国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

地球そのものをフィールドに活躍する写真家・高砂淳二。世界中を旅し、自然界のさまざまな姿を撮影。本展では「海の声」「大地の声」「空の声」の3部構成で作品を展覧します。

182 0 0 0
高砂淳二写真展 この惑星(ほし)の声を聴く

世界中の国々を訪れ、地球そのものをフィールドに活躍する写真家・高砂淳二(1962ー)。神秘的な海の中、遠く広がる大地、果てしない空、そこに息づく生物たちに出会う旅を続けています。そして38年にわたり、カメラを通して自然が内包する不思議な世界を見つめていく中で、高砂氏はこう考えるようになったと言います。「僕ら人間も他の様々な生き物同様に地球を構成する一つの大事な細胞として、今を生きている。それぞれの生き物がピースのように絡み合って一つの地球という生命を成り立たせている。」

本展は、「海の声」「大地の声」「空の声」の3部で構成し、約100点の写真作品により地球の生きる姿を多角的に展覧します。地球温暖化などさまざまな環境問題を抱えるわたしたちは、多様な作品群から、地球のどのような声を聴くことができるでしょうか。会期中、作家のギャラリートークも開催します。

詳細は、美術館「えき」KYOTO公式ホームページをご覧ください。

※本展は、スマートフォン・携帯電話に限り、会場内写真撮影が可能です。

開催日 2024年04月06日~2024年05月19日
会場 美術館「えき」KYOTO
会場住所 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル 東塩小路町 地図
地域 京阪神 / 京都
入場料 入館料(税込):一般1,000円(800円)、高・大学生800円(600円)、小・中学生600円(400円)※高・大学生の方は学生証をご提示ください。※()内は前売料金。2024年2月17日(土)より4月5日(金)まで前売券販売。
営業時間 10:00~19:30(入館締切:閉館30分前)
イベントURL https://junjitakasago.com/
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル 東塩小路町

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年5月10日(土) 12:00

2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

【秘められたる魔性-17-】

ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催前 2025年9月10日(水)

2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

開催中 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...

「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

このイベントに行きたい人0人