国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
ワークショップ・体験・セミナー・トークショー
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

多摩美術大学版画専攻学生自主企画プログラム

207 0 0 0
重ねる ―ワークショップ&展覧会―

~多摩美術大学版画専攻学生自主企画プログラム~

版画は創造的な表現手段でありながら、実用性も兼ね備えます。今回の作品展示とワークショップでは、版画の創造的な魅力を引き出しつつ、日常生活における実用的な価値も探求します。
展覧会スペースでは、アーティストの版画作品と共に版画を用いたテキスタイルデザイン、アートブック、商品などを展示します。
ワークショップでは、木版画/シルクスクリーン/コラージュを用いた基本的な版画技法や材料の使用方法についてのデモンストレーションを行います。ご自身の作品や小物を制作していきます。

作家:
石 夢鴿(多摩美術大学版画専攻 大学院2年生)
リ カセキ(多摩美術大学版画専攻 4年生)
カク エンエン(多摩美術大学版画専攻 4年生)



ワークショップについて

2月17日(土)13:00~16:00
木版ワークショップ
講師:石 夢鴿(セキ ムコウ)

2月18日(日)13:00~16:00
シルクスクリーンワークショップ
講師:リ カセキ/カク エンエン

対象:16歳以上、各6名まで
受講料:1500円(当日現金払い)
申込はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcdixudopju-WL0dMx1HrOGkfXUL9XMqurA_7U4V5LybRNlw/viewform?pli=1

新型コロナ感染症予防のためのお願い
◆会場には消毒をご用意致します。手指消毒のご協力をお願い致します。
◆ご来場の際は、できるだけマスクの着用をお願い致します。
◆体調不良や発熱などご自身の健康状態に不安な点がある場合は、ご来場をお控え頂けますようお願い致します。
◆混雑時は入場をお待ちいただくことがあります。ご了承ください。

開催日 2024年02月16日~2024年02月18日
会場 ギャルリー・ジュイエ(JR高円寺駅北口徒歩9分)
会場住所 東京都杉並区高円寺北3-41-10 メゾンジュイエ1階 地図
地域 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
アクセス JR高円寺駅北口徒歩9分
入場料 無料
営業時間 12:00~18:00
イベントURL https://juillet.jp/exhibition/data/2024-02-16/
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/Galerie_Juillet
東京都杉並区高円寺北3-41-10 メゾンジュイエ1階
東京・板橋区・練馬区...
2025/6/27 ~ 2025/6/29
東京・板橋区・練馬区...
2025/6/20 ~ 2025/6/24
東京・板橋区・練馬区...
2025/6/13 ~ 2025/6/17
東京・板橋区・練馬区...
2025/5/30 ~ 2025/6/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年7月26日(土)

2025年9月30日(火)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新宿歌舞伎町春画展 ― 文化でつむぐ「...

江戸の春画が現代の歌舞伎町に蘇る。北斎、歌麿らによる名品約100点を展示。アートと文化の交差点...

もうすぐ開催 2025年7月5日(土) 13:00

2025年7月13日(日) 17:00
東京 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)

dreaming flowers

堂々と咲く生花を擬人化し、生きていく上でのさまざまな感情を色に込めた作品30点以上を展示します...

もうすぐ開催 2025年7月5日(土) 13:00

2025年7月21日(月) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

「黄昏を待つとき」 泉澤千景(ガラス...

清涼感あふれるガラスと陶、日本画の展示です

開催中 2025年3月6日(木)

2025年9月28日(日)
甲信越 長野

藤田嗣治 猫のいる風景

本展では、猫をモデルにした作品、猫が描き込まれた作品を一挙大公開します。猫好きにはたまらない、...

このイベントに行きたい人0人