『クラムボンっておぼえてる?-アート・くらし・デザイン-』展
2023年11月18日(土) ~2024年1月21日(日)
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
東京藝術大学がクリエイトする豊かな暮らし
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
東京建物が2021年10月にオープンしたBAGは、「暮らしとアート」をテーマにした展覧会を企画・開催しています。今回は、東京藝術大学との連携企画として、デザイン科第9研究室(Design Embody)の教授、学生、卒業生らによる「くらしにアートとデザインを」という主題に沿った作品を展示します。
研究室名であるDesign Embodyには、具現化するという意味があり、それは、「とにかく形にしてみる」「つくりながら思考する」という制作の姿勢を表しています。同研究室では、デザインやアートの境界を超え、感性を大切にした既成概念にとらわれない、芸術大学ならではの「豊かなくらし」を、空間デザイン・照明・立体造形などを通じて研究してきました。
本展タイトルの「クラムボンっておぼえてる?」は同研究室の展覧会のシリーズ名称です。広く知られている宮沢賢治の物語「やまなし」の中に出てくる“クラムボン”という謎の生物は、具体的な正体が明かされておらず、私たちにさまざまな想像を促します。そうしたアートやデザインが持つ「見えない何かに意識を促す魅力」と“クラムボン”の存在を重ね合わせて名づけられました。
本展の出展作家たちは、アートとデザインの領域にとらわれることのない自由な表現で、内外で高い評価を受け、注目を浴びています。来場者が展示作品に触れることで、こんなアートやデザインが「くらし」の中にあったらいいなと感じてもらえることを願いとしています。
| 開催日 | 2023年11月18日~2024年01月21日 |
|---|---|
| 会場 | BAG-Brillia Art Gallery- |
| 会場住所 | 東京都中央区京橋3丁目6-18 東京建物京橋ビル1階 地図 |
| 地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
| 入場料 | 無料 |
| 営業時間 | 11:00~19:00(休館日:月曜日 および 12月29日~1月5日) なお、祝日月曜の1月8日は開館し、翌1月9日は休館します。 |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月23日(日) 18:30
甲秀樹展
本展では、新作の色鉛筆画および鉛筆画12点、人形作品1点を含む最新作に加え、これまでの旧作もあ...
~
2025年12月7日(日) 19:00
金森まさき個展「HEROINE」
ヒロインになりたいオルタナガールの絵画展。 90年代、00年代のJ-POP、アニソン、ヴィジ...
~
2025年12月7日(日) 19:00
新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...
本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...
~
2025年11月9日(日) 19:00
岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...
両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...



