国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

東京工芸大学創立100周年記念展

156 0 0 0
創立100周年記念展「写真から100年」

東京工芸大学は2023年に創立100周年を迎えました。

これを記念して、本学の歴史と伝統をたどりながら、東京工芸大学と日本写真界の関わりや、テクノロジーとアートが融合した写真の教育と研究を原点に、工学部と芸術学部を擁する総合大学へと発展した本学の昔・今・未来を紹介する展覧会を4部構成で開催します。



4部構成の第1部は「工芸ヒストリー」として、日本における写真教育のルーツを紐解きながら、1923年に当時最先端の写真専門の高等教育機関である小西寫眞専門学校としての誕生から100周年を迎えた現在までの歩みを紹介します。たゆまぬ努力で様々な困難を乗り越え、未来を切り拓いてきた先人たちの情熱や思いを、当時の学生や教職員の証言なども含め、文字と映像で伝えます。



第2部では「活躍する卒業生」として、多彩な出身写真家たちの作品を展示します。1927年に本学を卒業した第二期生で、戦前から戦後にかけて、近代化する都市の生き生きとしたスナップ写真から、日本の伝統建築を端正に捉えた建築写真まで幅広い作品群で知られる日本の写真文化の発展を支え続けた渡辺義雄。2019年度に写真界から初の文化勲章受章者となった田沼武能や、写真界の芥川賞といわれる木村伊兵衛写真賞を受賞した吉田志穂(2021年度受賞)や新田樹(2022年度受賞)など、幅広い世代の作家たち約50名の作品を展示します。



第3部は、本学独自の写真のギャラリーである「写大ギャラリー」の収蔵作品を展示します。1975 年に設立された「写大ギャラリー」は国内外の優れた写真約1万4000点の作品を収蔵している国内でも随一の写真作品コレクションを展示・収集・研究する公開施設です。今回は、当ギャラリーの歴史的に優れた国内外の写真作品を展示します。当ギャラリーは、2023年2月に東京都教育委員会から「博物館相当施設」に指定されました。



第4部は「次の100年に向かって」として、未来を創造する東京工芸大学の工学部と芸術学部の共同研究によるプロジェクトやメディアアート作品などを紹介します。現在の本学では、テクノロジーとアートの融合による様々な研究や取り組みを行っています。神奈川県住宅供給公社との連携による、厚木市緑ヶ丘エリアの団地活性化プロジェクト「ミドラボ」。そのほか、平成28年度に文部科学省の私立大学研究ブランディング事業に採択されたことを契機として設立された「色の国際科学芸術研究センター」が運営する、国内初の「色」をテーマとした研究をメディア芸術として紹介する常設ギャラリー「カラボギャラリー」(col.lab Gallery)の作品などを展示します。

開催日 2023年11月11日~2023年12月10日
会場 東京都写真美術館 地下1階展示室(恵比寿ガーデンプレイス内)
会場住所 東京都目黒区三田1丁目13−3 恵比寿ガーデンプレイス内 地図
地域 東京 / 世田谷区・目黒区・品川区・大田区(下北沢・自由が丘など)
入場料 無料
営業時間 10:00~18:00(木・金は20:00まで、入館は閉館の30分前まで)
休館日:毎週月曜日
東京都目黒区三田1丁目13−3 恵比寿ガーデンプレイス内

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2024年5月23日(木) 11:00

2024年5月28日(火) 17:00
南関東 神奈川

石川聡 個展 ~ねじれ、まがり、からま...

抽象画

開催中 2024年5月8日(水) 10:00

2024年5月21日(火) 17:00
南関東 神奈川

阿部千鶴個展 - reflet -

Hideharu Fukasaku Gallery Yokohamaでは、2024年5月8日(...

もうすぐ開催 2024年5月23日(木) 10:30

2024年5月28日(火) 17:00
中国 岡山

ママがでかい!! 立体視できない小学生...

立体視できない小学生の男の子が見ている世界と、魔法のメガネをかけてワクワクと驚きの体験をする、...

開催前 2024年7月16日(火) 11:00

2024年7月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

黒田茂樹銅版画展 「Bird Land...

今回は、学生時代から制作を続けていて、日本ではあまり機会がないのですが、 エングレービングと...

このイベントに行きたい人0人