綵神光途/Agami Akito 動画だけのすんごい個展
2023年9月4日(月) ~2023年9月9日(土)
- カテゴリ
- 映像・アニメーション
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
デジタル化で進む美術業界の変革 ありそうでなかった!壁に飾れる動画アートの個展開催
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【美術業界にデジタルアートの普及が加速】
デジタル化が進み、美術業界でもデジタルアートの普及が加速しています。デジタルアートとは、イラストレーションやコンピューターグラフィックスの他に、デジタル絵画やプロジェクションマッピングなど、コンピューター上で作られた作品のことです。NFT(非代替性トークン)をはじめ、AR、VRを活用したメタバースやバーチャルギャラリー、ゲームデザインなど、アートシーンに変革の波が起きています。近年は各地でデジタルアートを体験できるイベントや施設が設けられ話題になっています。
【ありそうでなかった!!壁に飾れる動画アートとは?】
ありそうでなかった壁に飾れる動画アートの個展、「動画だけのすんごい個展」を9月4日(月)からライブハウス六本木CLUB EDGEで開催します。額装動画アートと呼び、絵画のように額装されたデジタル動画アートです。制作した映像にマッチした音楽を合わせ、特注の木製額で飾られ、電源コード式でリモコン(ON/OFF、停止/再生、音量調整)が付属されています。
「動画を額におさめて普通のアートとして、絵画のように部屋に飾ってほしい」という綵神光途の思いから誕生しました。個展では、他にこれまで創ってきた作品のMV、散文詩動画、プロジェクション・アートなども展示されます。手がけるのは動画作家・CGアーティストの綵神光途。有名ブランドの広告動画を始め、MV制作など幅広い創作活動を手掛ける一方、「広告ツールとしての動画」ではなく、これまでなかった「アートとしての動画作品」に挑戦しています。
| 開催日 | 2023年09月04日~2023年09月09日 |
|---|---|
| 会場 | 六本木CLUB EDGE |
| 会場住所 | 東京都港区六本木5-18-21 FIVEPLAZA B2F 地図 |
| 地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
| 入場料 | 無料 |
| 営業時間 | 12:00~19:00 |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月9日(日) 19:00
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...
~
2025年11月23日(日) 17:00
眠りのつき「竹渕まゆ絵画展」
アクリル絵具で描いた原画とパステル画を主に展示販売予定です。(約30点) 小人や動物を静...
~
2025年10月29日(水) 17:00
第3回 FEI PURO ART AW...
2024年に系列画廊Hideharu Fukasaku Gallery & Museum(旧F...
~
2025年11月8日(土)
長谷川双葉 彫刻展 ―本日の空もよう心...
ニューヨークで彫刻を学び、長きにわたって石彫を制作してきた長谷川双葉が 今回の展覧会では木彫...



