国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

定規と縄、シンプルなモチーフが織り成す、新感覚スケールのインスタレーション

562 0 0 0
飯川雄大 展 「デコレータークラブ:未来のための定規と縄」

タイトルの〈デコレータークラブ〉は2007年から継続しているシリーズの作品で、世界中の海に生息し、周辺の環境に合わせて海藻や小石を身につけて姿を変える蟹(Decorator Crab)から着想した名前です。かねてより飯川は、この擬態する蟹を発想の原点に、何かわからないものを見つけた時の驚きを他者に伝えることの難しさや、それと関係なく生まれた解釈、思いもよらぬ誤解をポジティブに捉え、制作してきました。認識と現実の間にあるズレを可視化しながら、その場と鑑賞者の関係を扱った新たな体験を提案します。
 本展「デコレータークラブ:未来のための定規と縄」では、定規と縄をモチーフに新作を発表します。一見、遊びにも思える鑑賞者の身体的行為を取り込み、展示室だけでなく野外広場へと繋がる大規模なインスタレーションを展開。本美術館が開館して以来はじめての試みに挑みます。また、誰かの忘れ物かのような《ベリーヘビーバッグ》(2010–) や、全貌を捉えることのできない大きな彫刻《ピンクの猫の小林さん》(2016–)など、飯川が継続して発表しているユーモアと洞察に満ちた作品も織り交ぜます。コミュニケーションの不完全さや、遅れてやってくる「合点」に着目した飯川の作品は、一つの「できごと」の背後に広がっている多様な可能性や視点を想像するきっかけとなるでしょう。

開催日 2023年07月14日~2023年09月10日
会場 鹿児島県霧島アートの森
会場住所 鹿児島県姶良郡湧水町木場6340番地220 地図
地域 九州 / 鹿児島
入場料 一般1,200(900)円/高大生800(600)円/小中生600(400)円
* ( )内は前売り又は20人以上の団体料金
*本券で野外常設展もご覧になれます。
営業時間 9:00〜17:00
*7/20〜8/31の土・日・祝日は19:00まで(入園は閉園の30分前まで)

月曜日休園
*祝日の場合は翌日休園
*7/31(月)、8/14(月)は臨時開園
イベントURL https://open-air-museum.org/event/event-41150
鹿児島県姶良郡湧水町木場6340番地220
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催中 2025年9月9日(火)

2025年9月14日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「おひめさま展」 企画: The Ar...

夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

開催前 2025年9月22日(月) 11:00

2025年10月4日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

李元淑展 -Nature_Dream ...

彫り進み木版画の技法で、人間の喜怒哀楽・生命への賛歌をエネルギッシュに表現する李の個展。作家の...

開催前 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

このイベントに行きたい人0人