生誕120周年記念年展 板画家 棟方志功の世界
2023年6月14日(水) ~2023年6月20日(火)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
棟方志功の初期から晩年までの板画、倭画、油画、書の逸品の数々120余点をご堪能いただきます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
2023年(令和5年)は日本が世界に誇る板画家・棟方志功の生誕120年目にあたります。1903年(明治36年)に青森で生まれた棟方志功は、ゴッホに憧れ油絵画家を志し上京、独学で試行錯誤し、その後、版画との出会いを機に自ら「板画(はんが)」と称した木版画家への道を歩み始めました。そのエネルギーに満ち、深い精神性に溢れた独創的な作品群は、戦後になると1955年(昭和30年)サンパウロ・ビエンナーレでの版画部門最高賞を皮切りに、1956年(昭和31年)ヴェネツィア・ビエンナーレでの国際版画大賞(グランプリ)の受賞と海外で高い評価を重ね、国際的な評価を不変のものとしました。国内では1970年(昭和45年)に文化勲章を授与されております。そんな棟方志功の初期から晩年までの板画、倭画、油画、書の逸品の数々120余点をご堪能いただきます。
開催日 | 2023年06月14日~2023年06月20日 |
---|---|
会場 | 西武池袋本店7階(南) |
会場住所 | 東京都豊島区南池袋1-28-1 地図 |
地域 | 東京 / 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 10:00~21:00 *日・祝休日は~20:00(不定休) ※最終日は、当会場のみ午後5時にて閉場いたします |
イベントURL | https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/ |
東京都豊島区南池袋1-28-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年8月21日(木) 11:00
~
2025年8月31日(日) 16:00
~
2025年8月31日(日) 16:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
90年代展「1990-99s」
人々が生活してゆくなかで、同じ時代を過ごし、それぞれの生まれ育った土地で見てきたもの、感じてき...

開催中
2025年7月7日(月) 12:00
~
2025年8月2日(土) 20:00
~
2025年8月2日(土) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Up & Coming 第11...
美術作品を鑑賞・購入するといった「非日常」的な側面と、作品が作家の手元を離れた後、どう実生活に...

もうすぐ開催
2025年7月15日(火) 11:00
~
2025年7月20日(日) 17:00
~
2025年7月20日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
デジタル作品の公募展 「デジギャ」
パソコンやタブレットなど、デジタルツールを利用したデジタルアートの展覧会