国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

大阪から始まった、美術をめぐる物語。

599 0 0 0
「FROM OSAKA」展 第Ⅱ部

現在、日本の多くの百貨店には美術画廊があります。そこでは、週替わりで美術品の展覧会が開催されていて、展示作品を気に入れば誰でも購入することができます。“買える美術館”といわれる所以です。担当するのは百貨店の美術部門。その歴史は、1907(明治40)年、三越呉服店が大阪店に「新美術部」を創設したことにはじまります。続いて1911(同44)年、髙島屋呉服店が大阪店に「美術部」を創設しました。その後、同業他店でも美術展が開かれるようになり、美術部が創設されましたが、“百貨店美術部の両雄”として知られたのは三越と髙島屋の両美術部でした。

本展では、ともに大阪の地から誕生した三越と髙島屋の美術部の成り立ちと活動をひも解きながら、「大阪」をキーワードに集めた作品を展観します。近代日本において百貨店美術部が果たしてきた役割を見つめ直し、その現在、未来についても考えます。

開催日 2023年05月20日~2023年07月03日
会場 高島屋史料館 企画展示室
会場住所 大阪市浪速区日本橋3-5-25 高島屋東別館3階 地図
地域 京阪神 / 大阪
入場料 無料
営業時間 11:00~17:00(入館は閉館30分前まで) 
■休館日:火・水曜日
イベントURL https://www.takashimaya.co.jp/shiryokan/
大阪市浪速区日本橋3-5-25 高島屋東別館3階
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催中 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...

両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...

開催中 2025年11月1日(土) 13:00

2025年11月16日(日) 19:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

【∞~Infinity of insi...

ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展

もうすぐ開催 2025年11月7日(金) 12:00

2025年11月9日(日) 18:00
東京 港区・文京区(六本木など)

【透明水彩研究会】初のTWS関東支部展...

11月7日(金)~9日(日)の三日間、透明水彩研究会(以下、TWS)関東支部による初めての展示...

このイベントに行きたい人0人