菊地匠「左手の庭」
2023年5月13日(土) ~2023年5月29日(月)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展は菊地にとって関西地域での初めての個展であり、その内容は新旧合わせた約20 点の作品(絵画・詩・オブジェ)で構成されます。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
菊地匠は、ドイツの思想家ヴァルター・ベンヤミンやフランスの画家アンリ・マティスなどに大きく影響を受け、経験した出来事との距離を測りながら制作活動を行ってきました。本展ではそのアプローチを変えることなく、15 世紀イタリアで活躍した画家フラ・アンジェリコの作品から強く影響を受けた作品を発表します。
本展タイトルの「左手の庭」は、ディディ=ユベルマンの論考に由来。著書『フラ・アンジェリコ 神秘神学と絵画表現』によれば、アンジェリコの作品には左側に庭が描かれることが多く、その庭には失われた楽園のイメージが重ねられているという。菊地はアンジェリコが近づいた「庭=楽園」と自身の間に〈超えられない距離〉を感じつつ、創作を通じて、自らの現在地と「庭」との距離を測ります。
その手段は、一度付けた絵の具を刷毛で〈拭う〉こと。「楽園」へと近づくことに躊躇いを覚えながらも、〈拭う〉ことで、いまや掠れてしまったそのイメージを表出させようとしている。
開催日 | 2023年05月13日~2023年05月29日 |
---|---|
会場 | MON ─ GALLERY AND WINE BAR |
会場住所 | 京都府京都市中京区上一文字町285 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
営業時間 | 14:00~20:00 ※火・水曜は休業 作家在廊日:5 月13 日・14 日・15 日・28 日・29 日 |
イベントX(旧twitter) | https://mon.kyoto/event/detail/5 |
京都府京都市中京区上一文字町285
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年10月7日(火) 11:00
~
2025年10月12日(日) 19:00
~
2025年10月12日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
語る抽象画展 vol.19
世紀を超え、地域を超えて広がり、表現方法の幅を広げ続けてきた抽象画。 そんな抽象画を現代...

開催中
2025年5月10日(土) 12:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

開催前
2025年11月4日(火) 11:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
~
2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...
両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...

開催前
2025年9月20日(土) 12:00
~
2025年9月28日(日) 16:00
~
2025年9月28日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~
「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...