国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

グラデーションのふくよかな進化でさらに深みをましているうつわ作家・岩崎龍二展

240 0 0 0
岩崎龍二  FORM /COLOUR VOL.2

優美なラインと美しい色、そして誰も手にしたことがなかった質感― 。
グラデーションのふくよかな進化でさらに深みを増している
うつわ作家・岩崎龍二展を開催致します。

岩崎さんの作品にはJOHN SMEDLEYのニットと同じように、名前がついています。
アイスグリーンやブルーグレー、 紫に匂いと書いて紫匂(しこう)、煌赫(こうかく)。
豊かな色の世界に迷いこんだような美しい響きのある言葉がとても印象的です。
宝石のきらめきにも似たガラス質の結晶が目をひく作品は、ひとつとして同じ顔をしていない。
釉薬が流れるさまは一期一会で、さまざまな表情があるのも大きな魅力となっています。

239年の伝統を誇り、時代を経ても色褪せないデザインとシーズンごとに
豊富なカラーパレットを展開する JOHN SMEDLEYのニットウェア。
培われたクラフツマンシップが生む「かたち」と「いろ」。

本展は、うつわ祥見KAMAKURA (神奈川県鎌倉市)とのコラボレーションにより実現しました。
生活を豊かに彩るニットウェアとうつわのコラボレーションをどうぞお楽しみください。

開催日 2023年02月23日~2023年03月13日
会場 JOHN SMEDLEY 京都店
会場住所 京都市中京区烏丸通場之町586-2 新風館1F 地図
地域 京阪神 / 京都
営業時間 11:00 - 20:00
京都市中京区烏丸通場之町586-2 新風館1F
東京・千代田区・中央...
2025/11/22 ~ 2025/12/23
東京・千代田区・中央...
2025/10/23 ~ 2025/10/23
東京・渋谷区・新宿区...
2025/10/25 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

UMEZU NAOKO Solo E...

壁掛けの立体作品を中心に紫陽花や椿の花など植物をモチーフにした作品を10数点展示 日常の景色や...

もうすぐ開催 2025年10月23日(木) 11:00

2025年10月29日(水) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

2024年に系列画廊Hideharu Fukasaku Gallery & Museum(旧F...

もうすぐ開催 2025年10月24日(金) 11:00

2025年10月30日(木) 18:00
四国 香川

テキスタイルプロダクト「scale」P...

生物の鱗をモチーフにしたテキスタイルプロダクト「scale(スケール)」が香川県高松市で四国初...

開催前 2025年11月8日(土) 11:00

2025年11月16日(日) 17:00
南関東 神奈川

毛利元郎絵画展ーイタリア・記憶の扉ー

イタリアの街並みをテーマにした油彩画展

このイベントに行きたい人0人