2022年度 武蔵野美術大学 卒業・修了制作 優秀作品展
2023年4月3日(月) ~2023年5月4日(木)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
美術とデザインをめぐる、新たな世代の活力に満ちた作品を総覧することで、これからの表現の可能性を感じていただけますと幸いです。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
武蔵野美術大学では、学部卒業制作および大学院修了制作において、特に優れた作品や研究成果を発表した学生に対し「優秀賞」が贈られます。優秀作品展は約100名の受賞者の作品や研究成果を学科やコースを越えて一堂に展示する、1967年の当館開館以来続く展覧会です。
本学の学生たちが在学期間中に取り組んできた制作・研究の集大成はいずれも秀作揃いであり、本学で実践される美術教育のいまが映し出されています。
美術とデザインをめぐる、新たな世代の活力に満ちた作品を総覧することで、これからの表現の可能性を感じていただけますと幸いです。
開催日 | 2023年04月03日~2023年05月04日 |
---|---|
会場 | 武蔵野美術大学 美術館 |
会場住所 | 東京都小平市小川町1-736 地図 |
地域 | 東京 / 未定義 |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 時間:11:00 - 19:00(土・日曜日、祝日は10:00 - 17:00) 休館日:水曜日(5月3日[水・祝]は開館) |
イベントURL | https://mauml.musabi.ac.jp/museum/events/20685/ |
東京都小平市小川町1-736
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年7月4日(金) 11:00
~
2025年7月13日(日) 19:00
~
2025年7月13日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
イラストレーターズウィーク
私たちの生活に溢れる「イラスト」を手がけるイラストレーターをフィーチャーした展覧会イベント「イ...

開催前
2025年8月19日(火) 11:00
~
2025年8月24日(日) 19:00
~
2025年8月24日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT.ion - オープンアトリエ展...
普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

開催前
2025年8月5日(火)
~
2025年8月10日(日)
~
2025年8月10日(日)
東京 東京市部(吉祥寺など)
安藤 光 個展 ドローイング細密画展2025
安藤 光 個展 ドローイング細密画展2025 会期:2025年8月5日(火)―8月10日(日...

もうすぐ開催
2025年7月5日(土) 13:00
~
2025年7月21日(月) 17:00
~
2025年7月21日(月) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)
「黄昏を待つとき」 泉澤千景(ガラス...
清涼感あふれるガラスと陶、日本画の展示です