国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
工芸・陶芸・民芸
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

陶芸にはあり得なかった高揚感。“ぶち上げる”茶道のインスタレーション。

589 0 0 0
暴走茶碗​​​​

女性の下着や乳房など工芸の枠からはみ出した題材をとる陶芸家の横山玄太郎。相容れないと思われていたものをかけ合わせ、価値観が変容するさまを陶芸で現します。

本展「暴走茶碗」でかけ合わせるのは茶道と暴走族。横山は茶道のおもてなしの精神に共感し茶器の制作に取り組み、アート集団「The TEA-ROOM」の一員として日本の総合芸術「茶の湯」の可能性を探求してきました。今回、そこにかけ合わせるのが日本のカルチャーのひとつに捉えられる暴走族。

襟足の長いヘアスタイルを思わせる形をしたものや既製品の九谷焼に「改造」を施した茶碗。什器から持ち上げるとバイク音や暴走族のかけ声が鳴り、全ての茶碗を持ち上げると「集会」が始まるように演出。茶碗5点、オブジェ3点の計8点を展示します。

「暴力的に見えるものも陶芸に昇華することでエンターテインメントとして成立させられるかどうか。これまでやってこなかった展示でどんなアイディアに立ち会えるか自分自身に期待している」

今にも動き出しそうなアメーバーのようなものや体温や柔らかさが伝わってくる下着や乳房など、どちらかというと穏やかな印象の陶器を制作してきた彼にとって荒くれたモチーフでのインスタレーションは初の試み。

茶道と暴走とは道を追求する点で相通じるもの。新しい価値観が生まれる、ふたつの道の交差点。これまでにない“ぶち上げる”陶芸の集会にぜひ、ご参加下さい。

開催日 2023年02月25日~2023年03月02日
会場 YUGEN Gallery
会場住所 東京都渋谷区渋谷2-12-19 地図
地域 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
入場料 無料
営業時間 月〜金   14:00〜19:00
土・日・祝 13:00〜19:00
※最終日のみ17:00終了
休館日 :なし
イベントURL https://yugen-gallery.com/pages/gentaroyokoyama-bousouchawan
東京都渋谷区渋谷2-12-19
東京・千代田区・中央...
2025/11/22 ~ 2025/12/23
東京・千代田区・中央...
2025/10/23 ~ 2025/10/23
東京・渋谷区・新宿区...
2025/10/25 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月7日(金) 12:00

2025年11月9日(日) 18:00
東京 港区・文京区(六本木など)

【透明水彩研究会】初のTWS関東支部展...

11月7日(金)~9日(日)の三日間、透明水彩研究会(以下、TWS)関東支部による初めての展示...

もうすぐ開催 2025年10月24日(金) 11:00

2025年10月30日(木) 18:00
四国 香川

テキスタイルプロダクト「scale」P...

生物の鱗をモチーフにしたテキスタイルプロダクト「scale(スケール)」が香川県高松市で四国初...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催中 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

このイベントに行きたい人0人