土屋秋恆水墨画展 2022
2022年11月8日(火) ~2022年11月13日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
従来の水墨画の枠を超えた幅広い活動を展開する土屋秋恆氏による現代水墨画展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
「 大いなる跳躍 」
2022年で水墨画を始めてちょうど30年になる。
墨と筆と和紙を使って描き続けてきたこの長い年月の間、さまざまな挑戦をしてきた。
古典技法をベースに抽象画、コンテンポラリースタイルといった現代的アプローチも取り入れ、
ときに筆以外の道具も使いながら、新しい筆法を模索する中、
大切にしていることは「水墨画としての構成」をしっかり残して描くということ。
新しい試みに挑戦し続けることが結果的に、常に新鮮な気持ちで水墨画と向き合い、
今に至ることに繋がっていると言えるだろう。
何年経っても、制作中の不安や緊張からは解放されない。
ただ、いつしかそんな感覚すらも楽しめるようになってくる。
これこそが創造性の極み、究極の醍醐味なのかもしれない。
自分で切り開いてきた水墨画の道は30年経った今でもキラキラとしていて、
絵描きとしての脳内感覚もノウサギのように元気に飛び跳ねている。
一足先に来年の干支、ウサギを描いてみました。
30年継続のご挨拶代わりに皆さまに直接お目に掛かりたいと願っております。
是非展示にお越しください。
来年も高く跳び跳ねましょう。
土屋秋恆
開催日 | 2022年11月08日~2022年11月13日 |
---|---|
会場 | アートスペース余花庵 |
会場住所 | 京都市中京区上本能寺前町475 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
営業時間 | 10時30分~20時30分 |
京都市中京区上本能寺前町475
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年7月7日(月) 10:00
~
2025年9月29日(月) 17:00
~
2025年9月29日(月) 17:00
東京 東京市部(吉祥寺など)
第12回三鷹市星と森と絵本の家 回廊ギ...
三鷹市星と森と絵本の家では、星や月などの「天体」や、広く「宇宙」をテーマにした未発表の絵本作品...

開催前
2025年8月8日(金) 11:00
~
2025年8月17日(日) 19:00
~
2025年8月17日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
「ステップオーバーアートブリーカー」
本展示は「プロレス×ART」をテーマに2020年からスタートし、 プロレスを愛する者たちが、そ...

開催中
2025年7月16日(水) 11:00
~
2025年7月20日(日) 19:00
~
2025年7月20日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT新企画「完全オーディエンス審査型...
会場での投票+オンラインを通しての投票で最優秀賞が決定する 完全オーディエンス審査のコンペテ...