国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
オールジャンル
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

世界100か国以上を旅して“世界集落”を描き続ける画家・難波平人

601 0 0 0
難波平人―世界集落、その魂を描く

一貫して国内外の集落・遺跡などの“世界集落”を描くことで独自の作品世界を創りあげてきた画家・難波平人(1941-)。山口県熊毛郡上関町の長島や祝島の風景のなかで生まれ育った難波は、学生時代から約25年間、画家の原風景である海岸線の集落を題材に日本全国を訪ね歩き、その後約35年あまりにわたって世界の集落・遺跡を求め100か国以上を取材してきました。そして、80歳を過ぎた今も制作拠点である東広島市八本松町で自身の表現を追求しています。
本展は、難波の60年以上の画業を、学生時代の郷里を描いた作品から、欧州、アフリカ、アジア、中南米など国内外の集落や遺跡を描いた迫力ある大作、また取材時のスケッチや写真などの関連資料まで併せてご紹介するものです。

集落・遺跡の姿に画家の心象を重ね、そこに内在する普遍的な人間の存在や、過去から現在、そして未来へと続く時間ーまさしく世界集落の“魂”を描き続ける難波平人の現在までの軌跡をご覧いただきます。

開催日 2022年10月12日~2022年12月04日
会場 東広島市立美術館 3階展示室
会場住所 東広島市西条栄町9番1号 地図
地域 中国 / 広島
入場料 一般800円、大学生500円*、高校生以下無料*
(*学生証をご提示ください/20名以上の団体は2割引き)
後期高齢者医療被保険者証・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けられている方は、無料でご観覧いただけますので、受付で各手帳等をご提示下さい。(スマートフォンアプリ「ミライロID」も利用可能)
※11月3日(木・祝)は無料開館
営業時間 9:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
ただし、10月12日(水曜日)は10:00開館/10月28日(金曜日)、11月25日(金曜日)は19:00まで開館
●休館日|月曜日
イベントURL https://hhmoa.jp/next-exhibition/6121/
東広島市西条栄町9番1号
東京・渋谷区・新宿区...
2025/6/6 ~ 2025/6/18
東京・千代田区・中央...
2025/5/31 ~ 2025/7/1
南関東・千葉
2025/5/17 ~ 2025/5/17

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年5月14日(水)

2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

東京Untitled上海

日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

流理

ガラス6人展

開催前 2025年6月3日(火)

2025年6月8日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

前川弘 個展

Hiroshi Maekawa Solo Exhibition 2025.6.3Tue~6....

もうすぐ開催 2025年5月15日(木) 11:00

2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川

5つの手法展

川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

このイベントに行きたい人0人