国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
書・フォント・カリグラフィー
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

鉄や木材と書を融合させ現代書の可能性を切り開く、書家・金敷駸房の作品展

912 0 0 0
金敷駸房 作品展「結界」

銀座 蔦屋書店は、アートと日本文化をテーマとする書店として、様々な企画を行ってきました。日本文化においては、「日本刀」「現代陶芸」「仏像」なども日本独自の美術品と捉え、「アートのある暮らし」を提案しています。そしてこの度、日本文化の重要な芸術のひとつでもある「書」の魅力を改めて感じられる場を作りたいという思いから、書家・金敷駸房の作品展「結界」を8月20日(土)より開催します。

金敷駸房は、鉄や木材と「書」を融合した作品や、約5000mという長さの紙に書籍1冊分の文書を書きつづった世界最長の書を制作するなど、「書」の新たな可能性を切り開く現代書家です。1990年に石飛博光氏に師事し、数々の書道展にて高い評価を得る一方で、個展においては、カメラマン、詩人、装丁家など異業種のクリエイターとのコラボレーションを行ったり、木材や透明な布、段ボールにも筆を進めるなど、「書」の域を超えるような作品を発表。鉄と「書」を組み合わせた画期的な表現において2010年に第13回國井誠海賞を受賞したのち、2019年には第13回手島右卿賞を受賞しています。

今回の展示は、2019年以来3年ぶりの個展となり、新作を含めた19点が出品されます。いずれの作品も、普段「書」に親しみのない人々に新鮮な驚きを与え、その魅力を伝えてくれます。現代において「書」とは何なのか?その意味を問い続ける金敷の挑戦にご注目ください。

開催日 2022年08月19日~2022年09月15日
会場 銀座 蔦屋書店 インフォメーションカウンター前
会場住所 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 無料
営業時間 10:30~21:00 ※店舗ホームページをご確認ください。
イベントURL https://store.tsite.jp/ginza/blog/art/28182-1231540805.html?_ga=2.213057299.685755480.1661072573-1728257013.1620807240
東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6F

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

もうすぐ開催 2025年5月2日(金)

2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

always / never end(...

写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催中 2025年4月29日(火)

2025年5月11日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「stella nova 14」

本展は、未だアートコンプレックスセンターで個展を開いたことの無い、「新しい星」と、お客様やギャ...

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

橋野 友希 個展 「よるべのみずうみ」

橋野 友希 個展

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Gardens展 #2

「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

このイベントに行きたい人0人