国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

空から見る、現代の出雲・石見風土記

947 0 0 0
新収蔵記念 特別展「松江泰治 JP-32」

松江泰治(1963- )は、国内外の様々な土地を独自の視点で撮り続ける写真家です。「JP-」は各都道府県を空撮したシリーズで、「32」は島根県の都道府県番号です。このたび島根県立石見美術館では、《JP-32》を全点収蔵したことを記念し、40点を初めて一堂に展示します。被写体となった場所は有名な観光地だけでなく、工場や発電所、鉄道、港、農作地、海岸など。さらには都市の模型も含まれています。この「JP-」を「現代の風土記」と称する松江の視点は、私たちが何気なく接している景色の知られざる面を鮮やかに浮かびあがらせます。

開催日 2022年07月23日~2022年08月29日
会場 島根県立石見美術館 展示室D(グラントワ内)
会場住所 島根県益田市有明町5番15号 島根県芸術文化センター「グラントワ」 地図
地域 中国 / 島根
入場料 一般:300(240)円、大学生:200(160)円、高校生以下無料
※企画展は別料金
※( )内は20名以上の団体料金
※各種障がい者手帳、被爆者健康手帳をお持ちの方およびその介助者(1名様まで)は入場無料
営業時間 休館日:毎週火曜日
開館時間:9:30~18:00(展示室への入場は17:30まで)
イベントURL https://www.grandtoit.jp/museum/matsue_taiji_jp-32
島根県益田市有明町5番15号 島根県芸術文化センター「グラントワ」

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

田口恵子個展 「voyage」

異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...

開催前 2025年10月11日(土) 11:00

2025年10月18日(土) 16:00
東京 港区・文京区(六本木など)

第3回 FEI PURO ART AW...

Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

開催中 2025年9月10日(水)

2025年10月18日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

The Artcomplex Cent...

アートのある生活は敷居が高いと感じられています。 アートの役割は、みんなの日常生活に潤いや優...

開催前 2025年10月11日(土)

2025年11月16日(日)
京阪神 京都

ターニヤ・アル゠フーリー & ...

レバノンの停電問題と権力の闇を 告発する、愛と復讐の宴がはじまる

このイベントに行きたい人0人