国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

迫力満点!「一号機関車」の段ボール製実物大模型から体験型展示などなど

644 0 0 0
港区立みなと科学館2022夏の企画展「みんなの鉄道展~線路は続くよ未来まで」

新橋~横浜間の鉄道が開業して150年となる今年。本企画展では鉄道に関する様々な展示や体験を通し、港区から始まった日本の鉄道150年の歴史を振り返るとともに、科学技術と人・環境との関係について考えます。
企画展は「プロローグ」「鉄道の進化」「鉄道と人のつながり」「エピローグ」の4つの章で展開。展示の目玉は、鉄道開業当時、新橋~横浜間の運行の主力として活躍した通称「一号機関車」の段ボール製実物大模型(*1)。日本の鉄道黎明期の姿を段ボールで再現した姿は迫力満点です。また、体験型展示や関連イベントも多数開催。
夏休みにぴったりな「みんなの鉄道展」のご見学は無料。ぜひご来館ください。
(*1)展示されるのは島原鉄道に譲渡・改造された「島鉄型」と呼ばれるモデルを再現したもの

開催日 2022年07月13日~2022年09月11日
会場 港区立みなと科学館 多目的ロビー
会場住所 東京都港区虎ノ門3-6-9 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
入場料 入館料:無料 プラネタリウムは有料 一般投影(1回分)大人600円/小・中・高100円
営業時間 開館時間:9:00~20:00(プラネタリウム最終投影 19:00開始、最終入館時間19:30)
休館日:毎月第二月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)※臨時休館日あり
イベントURL https://minato-kagaku.tokyo/
東京都港区虎ノ門3-6-9
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年12月2日(火) 11:00

2025年12月7日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

新田美佳 橋野友希 ひらのにこ 「やわ...

本展は、墨、色鉛筆、水彩、アクリル絵具といった多様な画材とそれぞれ異なるモチーフやジャンルで表...

もうすぐ開催 2025年11月7日(金) 12:00

2025年11月9日(日) 18:00
東京 港区・文京区(六本木など)

【透明水彩研究会】初のTWS関東支部展...

11月7日(金)~9日(日)の三日間、透明水彩研究会(以下、TWS)関東支部による初めての展示...

開催前 2025年11月25日(火)

2025年11月30日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

浅沼利信油彩画展2025 忘れられない記憶

油彩で風景・静物を描く作家による作品展

開催中 2025年9月19日(金) 10:00

2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知

企画展「超絶技巧の七宝展」

明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...

このイベントに行きたい人0人