国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
写真
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

見破れるか?昆虫の生き残りをかけた高等戦略

582 0 0 0
海野和男昆虫写真展「ダマして生き延びる 昆虫の擬態」

昆虫写真家の海野和男氏は1947年東京生まれ、小学生時代より昆虫と写真に興味を持ち東京農工大学で昆虫行動学を学んだあと、フリーの昆虫写真家として活躍しました。主なフィールドは長野県小諸市とマレーシア。熱帯

雨林の昆虫、特に擬態に興味を持ちライフワークとしています。1994年写真集「昆虫の擬態」で日本写真協会賞受賞、現在は日本自然科学写真協会会長を務めておられます。

今回の昆虫写真展では、海野氏が日本はもちろん世界各地に数十年に渡って取材を重ねて撮りためた写真からセレクトした33枚の大型写真パネルを展示します。擬態は昆虫が身を守るためにかくれんぼをしたり、毒もないのにハチに似たりする現象のことですが、あまりにも上手な昆虫たちの擬態に驚かされるでしょう。また、会場では海野氏自身の編集・ナレーションによる動画も上映し、より臨場感のある昆虫たちの擬態の様子を見ることができます。

みなさんは昆虫たちの擬態を見破ることができるでしょうか。夏休みはぜひ科学技術館の海野和男昆虫写真展「ダマして生き延びる 昆虫の擬態」をご覧いただければ幸いです。

開催日 2022年07月21日~2022年08月30日
会場 科学技術館 4階および5階イベントスペース
会場住所 東京都千代田区北の丸公園2番1号 地図
地域 東京 / 千代田区・中央区(銀座など)
入場料 科学技術館の入館料のみ(入館には事前予約が必要です)
営業時間 時 間:10:00~16:50(科学技術館への最終入館は16:00まで)
休館日:会期中無休
イベントURL https://www.jsf.or.jp/event/202207/insect.php
東京都千代田区北の丸公園2番1号
東京・港区・文京区(...
2025/10/25 ~ 2025/11/16
東京・渋谷区・新宿区...
2025/9/4 ~ 2025/9/15
東京・渋谷区・新宿区...
2025/11/1 ~ 2025/11/3

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月20日(土) 12:00

2025年9月28日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~

「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催前 2025年9月19日(金)

2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

ACV 第9回 "feel&...

阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示

開催中 2025年9月4日(木) 13:00

2025年9月29日(月) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...

平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

このイベントに行きたい人1人

  • 石川ひろみ