ロレンツォ・フェルナンデス展
2022年6月10日(金) ~2022年7月18日(月)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
— 百年千年後にも残るべく芸術作品を発信するギャルリーためなが京都店がスペインリアリズムの気鋭の作家を紹介—
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
フェルナンデスは1970年スペイン、マドリッドに生まれ、14歳から伝統的なスペインのバロック絵画技法を学んだ後、コンセプチュアル・アート(概念芸術)の第一人者であるペドロ・カルヴァンに師事し、やがて伝統性と現代性を併せ持つ独自の画風を築きあげ、現在ではスペインリアリズムを牽引する存在として世界が注目を集める気鋭の作家です。
写真には焦点を外すアウトフォーカスと呼ばれる技法がありますが、フェルナンデスは、この表現をしばしば作品に応用する一方で、セザンヌやピカソ同様に多肢に亘る角度から画面を構成し、写真とは一線を画した創意あふれるフェルナンデス独自のリアリズムを創り出しています。 モチーフは画家の周りに在る子供の頃の遊び道具やモノクロ写真、そして薔薇のつぼみなど。それぞれが過去と未来を象徴するなど見る者に真意を問いかけます。
フェルナンデスの活躍は目覚ましく、2006年パリでの初個展の開催以降、世界各国のアートフェアに数多く参加するなど、現代のスペインリアリズムを牽引する代表作家として揺るぎない地位を確立しております。
京都では初の個展となる画家フェルナンデスの無垢な心を映し出す透明感あふれる世界を是非この機会にご堪能ください。
開催日 | 2022年06月10日~2022年07月18日 |
---|---|
会場 | ギャルリーためなが京都 |
会場住所 | 京都府京都市東山区上堀詰町265−7 地図 |
地域 | 京阪神 / 京都 |
イベントURL | https://www.tamenaga.com/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月14日(日)
第3回 西宮アートの芽 [西宮市10...
「西宮アートの芽」は西宮にゆかりのあるアーティスト・作品の公募展です。作品のジャンルや経験・経...

~
2025年9月28日(日) 16:00
艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~
「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...

~
2025年9月28日(日) 19:00
上滝玲子個展「回遊誌」
深海から浅瀬へ、そしてまた次の海へ。 クジラ、無数の小魚の群れ、そして海底に広がるサンゴ礁は...

~
2025年10月13日(月) 17:00
企画展『やっぱり、顔。』
京都主要部を中心に、イラストレーション・グラフィクデザインをはじめとした企画展を定期開催してい...