salaMandala/Válka s mloky 井上 裕起展
2022年5月25日(水) ~2022年6月13日(月)
- カテゴリ
- 立体・彫刻
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
日本橋・大阪・新宿の3店舗で開催!
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
髙島屋では「salaMandala/Válka s mloky 井上 裕起展」を日本橋を皮切りに大阪、新宿の3店舗で開催いたします。
井上裕起氏は、これまで「進化」をメインテーマに、サラマンダーを主なモチーフとして現代の世相を俯瞰して捉え、時代性と批評性を孕んだ作品を発表してきました。昨今では、作品の一部にレディメイドを取り入れるなど、その作域に広がりを見せております。
本展では、カレル・チャペック著「山椒魚戦争(チェコ語:Válka s mloky)※」からインスパイアされた作品の発表となります。今、我々は2年以上続く新型コロナウィルスとの闘いで、これまでの常識や慣習が過去の遺物と化す劇的な生活環境の変化に直面し、今なお続く国家間の争いを目の当たりにするにつけ、人間とは過ちを繰り返す生き物であることを実感させられます。出品作品salamannder「PAPER TIGER」では弾丸の上でサラマンダーが牧歌的風情で楽器を奏でています。武器が無用の長物となることで平和を祈念している様にも見受けられます。本展は、井上裕起氏が見つめる今を閲覧いただける展覧会となっております。
※しゃべる能力を持つオオサンショウウオが家畜となり、普及・対立し、やがて人間を追いつめるまでを描いた、カレル・チャペックの終末をテーマとしたSF小説。
開催日 | 2022年05月25日~2022年06月13日 |
---|---|
会場 | 日本橋高島屋S.C.本館6階 美術画廊X |
会場住所 | 東京都中央区日本橋2-4-1 地図 |
地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
イベントURL | https://www.takashimaya.co.jp/store/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
2025/10/31 ~ 2025/12/24
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年10月19日(日) 16:00
横田沙夜 個展【くさはらのこどもたち】
この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『横田沙夜(よこたさよ)』の、実に5年振り...

~
2025年9月28日(日) 17:00
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

~
2025年9月28日(日) 19:00
公募展 「My Drawing」
インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...

~
2025年9月28日(日) 16:00
艶×艶展2~然有らぬ艶めき、芳醇たる艶めき~
「然有らぬ艶めき(何気ない自然で爽やかな色気)、芳醇たる艶めき(香り高く成熟した色気)」。何気...