冨井弥樹「回折する種」Diffracting seeds
2022年5月17日(火) ~2022年5月27日(金)
終了しました
- カテゴリ
- 立体・彫刻
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
アーティスト冨井弥樹の個展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
A-TOM ART AWARD 2021特別賞を受賞した冨井は、伝統的なガラス工芸技法を応用し、ガラスに土を混入させて陶器のような質感をもつ立体作品を制作する現代アーティストです。冨井の扱うガラス作品たちは、我々がガラスと聞いて想像する透き通った透明感と異なり、まるで陶器や鉱物のような質感をもち、繊細に富山の大自然と呼応し、光の反射の中で様々な深みや表情を見せます。
冨井が東京藝術大学大学院ガラス造形研究所の修士課程を22年に卒業した際に制作された3点と、A-TOM ART AWARD 2021で展示された作品を加えました。本展の作品は冨井が道端で拾った種子をインスピレーションに制作されています。生命の宿る植物の種子たちを拡大したような立体作品たちは、脆く刹那的な硬くひび割れる殻に覆われながらも、強い生命力を発していると言えるでしょう。まるで春に芽を出す風散布された種たちのように、光が作品たちを介して様々な色や影の形として空間を満たしていく(伝播する)現象をも冨井の作品の一部として御覧ください。
開催日 | 2022年05月17日~2022年05月27日 |
---|---|
会場 | BiBiBI & JURULi ビビビとジュルリ |
会場住所 | 富山県富山市木場町 3-20 富山県美術館3階 地図 |
地域 | 北陸 / 富山 |
入場料 | レストラン内展示室への入場料無料 |
営業時間 | 11:00~18:00 休日:毎週水曜日(祝日除く) |
イベントURL | https://bibibi-juruli.com/archives/445 |
富山県富山市木場町 3-20 富山県美術館3階
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催前
2025年5月14日(水)
~
2025年5月24日(土)
~
2025年5月24日(土)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...

もうすぐ開催
2025年5月2日(金)
~
2025年5月6日(火)
~
2025年5月6日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
always / never end(...
写真家の井上恵美梨とインスタレーションを中心に制作する酒井優衣による二人展

開催中
2025年2月24日(月)
~
2025年12月31日(水)
~
2025年12月31日(水)
東京 東京市部(吉祥寺など)
パペラ・君は友だち
紙一枚工作で展開するパペラが、「君は友だち」をテーマに友だちをどんどん増やしていこうと企画しま...