国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
オールジャンル
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

西陣織・細尾がもつ2万点もの帯図案にSPREADが着彩

736 0 0 0
特別企画展「MILESTONES ー 余白の図案」

本展では、この膨大なデータを活用し、堂園 翔矢氏(コンピュテーショナル・デザイナー/プログラマー)が機械学習によって生成した新たな図案と、「カラーとコンセプト」を特徴とするクリエイティヴ・ユニットSPREAD(https://spread-web.jp)が、独自の解釈で着彩した過去の図案をインスタレーションとして公開する展覧会です。

「図案」という言葉は、明治期に「デザイン」の訳語として生まれました。その源流の一つは、京都における工芸の近代化です。以来、図案を土台とした工芸の創作活動は、産業、教育の両面から一般に普及していきました。
西陣織もその例に漏れず、約20もの分業された工程は、図案の作成から始まります。本展で紹介する約2万点の図案は、その下書きにあたる未着彩の図案です。それは、まさに図案家が後世のクリエイションのために残した「余白」であり、今を生きる私たちがデザインの可能性を再考するための一つの道標となるでしょう。

本展にて、機械学習と着彩による図案の解釈を通じ、デザインとは何かをぜひ考察していただきたいと思います。

開催日 2022年04月23日~2022年07月18日
会場 京都伝統産業ミュージアム 企画展示室
会場住所 京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 みやこめっせ B1F 地図
地域 京阪神 / 京都
入場料 観覧料 :一般当日|800円(18歳以下無料)
      前売り・学生・各種割引|500円
営業時間 開館時間:9:00-17:00(入館は16:30まで)
休館日:4月25日、5月30日、6月27日
イベントURL https://kmtc.jp/
京都市左京区岡崎成勝寺町9-1 みやこめっせ B1F

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年9月20日(土) 11:00

2025年9月22日(月) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

写真サークル「Jebbits」第3回作...

JEARA(一般社団法人日本アート教育振興会)が主催する「プラクティカルフォト認定講座」(現在...

開催前 2025年8月9日(土) 13:00

2025年8月24日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

夜に住まうものたち

4名の作家によって生み出される「夜にすまうもの」をテーマにした4人展

開催前 2025年9月2日(火)

2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

はこにわ展2025

「箱庭」とは小さな箱に散水や庭園を模したもの。 誰もが自分の心の中に世界を持っていて、そ...

開催前 2025年8月8日(金) 11:00

2025年8月17日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「プロレス芸術祭2025」

プロレス×アートの祭典「プロレス芸術祭」開催! アートコンプレックスセンターはアートギャラリ...

このイベントに行きたい人0人