高等学校文化連盟全国写真専門部 第10回 日韓中 高校生フォトコンテスト
2022年2月10日(木) ~2022年2月16日(水)
- カテゴリ
- 写真
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
第10回日韓中 高校生フォトコンテストに応募した日本・韓国・中国の高校生の入賞・入選作品展です。
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
第10回日韓中 高校生フォトコンテストに応募した日本・韓国・中国の高校生の入賞・入選作品展です。
このフォトコンテストは、日本・韓国・中国の高校生が、フォトコンテストをとおして、写真視点の広がりと写真技能の向上を目指すと共に、写真をとおしての文化、社会、人間への理解を深め、交流を図ることをコンセプトとして実施しています。
自由テーマで撮影した写真を広く募集し、写真関係のメーカー、大学、新聞社、団体などの代表によって審査されたものです。
写真は、言葉が通じなくても分かりあえ、国境を越えた共通言語となります。主催者は、日本および韓国、中国の高校生それぞれが感じたメッセージを読み取ってほしいと考えています。
入賞20点、入選50点(半切モノクロ16点、カラー54点 計70点)
<代表写真のキャプション(DMハガキ掲載写真)>
最優秀・ニコン賞「昼下がり」八代白百合学園高等学校(熊本県)1年 田中 桃愛
<審査(順不同)>
写真家・熊切大輔
株式会社ニコンイメージングジャパン・米岡一憲
東京写真記者協会・渡辺幹夫
朝日新聞社・小林正明
全日本写真連盟・勝又ひろし
読売新聞社・小浜誓
富士フイルムイメージングシステムズ株式会社・山﨑康生
東京工芸大学・勝倉崚太
日本大学芸術学部・秋元貴美子
株式会社ケンコー・トキナー・田原栄一
写真の町東川町・吉里演子
エプソン販売株式会社・松岡達也
日本写真映像専門学校・根岸正和
開催日 | 2022年02月10日~2022年02月16日 |
---|---|
会場 | アイデムフォトギャラリー[シリウス] |
会場住所 | 新宿区新宿1-4-10 アイデム本社ビル2F 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
入場料 | 無料 |
営業時間 | 開館時間:10:00~18:00(最終日は15:00まで) 休館日:日曜日 |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年5月11日(日) 17:00
「彩りの杜 ~植木鉢と植物たち~」五十...
植木鉢と植物をテーマにした4人展です。

~
2025年5月20日(火) 16:00
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

~
2025年6月29日(日) 17:00
「花と戯むる」第一部「Blue Ros...
「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二...

~
2025年5月24日(土)
東京Untitled上海
日本と中国のアーティスト6人による展覧会『北京Untitled北京』は一昨年2023年に北京(...