国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
歴史・伝統文化
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

「デザインコミッティー」の活動と創立メンバーらの交流に焦点を当てるとともに、そこから生まれたコラボレーションにも注目します。

1282 0 0 0
「戦後デザイン運動の原点 デザインコミッティーの人々とその軌跡」展

戦後の復興からまもない1950年代の東京。ようやく人々の暮らしの中に、家具や道具のデザインへの意識が少しずつ広がりはじめる時期に、「国際デザインコミッティー」(現・日本デザインコミッティー)は、戦後日本のデザイン運動の先駆けとして、国際交流やデザインの啓蒙を目的に創立されました。



きっかけは、1953年にイタリアから届いた一通の招待状。この「第10回ミラノ・トリエンナーレ」への参加要請に応えるべく集ったのが、建築家の丹下健三や吉阪隆正、清家清、デザイナーの剣持勇、柳宗理、渡辺力、亀倉雄策、評論家の勝見勝、浜口隆一、瀧口修造、写真家の石元泰博、そして画家の岡本太郎でした。

顧問には、坂倉準三、前川國男、シャルロット・ペリアンが名を連ね、時代をリードする多彩なジャンルの人々が顔を揃えました。

開催日 2021年10月23日~2022年01月16日
会場 川崎市岡本太郎美術館 企画展示室
会場住所 神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内 地図
地域 南関東 / 神奈川
入場料 一般1,000円(800円)、高・大学生・65歳以上800円(640円)
中学生以下 無料/()内は20名以上の団体料金
営業時間 開館時間:9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(1月10日を除く)、11月4日(木)、11月24日(水)、
12月29日(水)~1月3日(月)、1月11日(火)
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5 生田緑地内
東京・港区・文京区(...
2025/6/3 ~ 2025/6/28
九州・福岡
2025/5/15 ~ 2025/6/2

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年5月27日(火) 11:00

2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

流理

ガラス6人展

開催中 2025年5月16日(金)

2025年5月20日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

「静寂とバグ」unknown worl...

unknown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

開催前 2025年6月3日(火)

2025年6月8日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

公募展「なにものてん」

その存在は人に非ず。それはテーマとしても魅力に溢れ、絵画の世界にもたびたび姿を現しています。 ...

開催前 2025年6月10日(火) 11:00

2025年6月15日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

woga個展「経」

展示活動を始めて10年が経ちました。 時を経る中で、できるようになったこと、できなくなったこ...

このイベントに行きたい人0人