8Kで文化財 みほとけ調査
2021年11月16日(火) ~2021年12月5日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 歴史・伝統文化
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
高精細3D画像による臨場感あふれる鑑賞
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
・高精細3D画像による臨場感あふれる鑑賞
東京国立博物館の所蔵する仏像から、ガンダーラ、中国、日本を代表する3体の高精細3D画像を、70インチの大型モニターでご覧いただきます。モニターに近づけば仏像が拡大され、のぞき込めば仏像の角度が変わるなど、8Kの3D画像があなたの動きに連動して動き、まるで目の前で仏像と向き合っているかのような鑑賞体験を実現しました。
*「シャープ8Kインタラクティブミュージアム」をベースに開発したものです。
開催日 | 2021年11月16日~2021年12月05日 |
---|---|
会場 | 東京国立博物館 法隆寺宝物館中2階資料室 |
会場住所 | 東京都台東区上野公園13-9 地図 |
地域 | 東京 / 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など) |
入場料 | 無料 *ただし、総合文化展観覧料または開催中の特別展観覧料が必要です *東京国立博物館への入館には日時指定の事前予約が必要です |
東京都台東区上野公園13-9
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催中
2025年5月13日(火) 10:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
~
2025年7月27日(日) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
テーマ展示「月経帯を知っていますか?~...
生理用ナプキンの先進国である日本。しかし、その歴史は、使い捨てナプキンの普及まで長い時間を要し...

開催前
2025年6月3日(火)
~
2025年6月8日(日)
~
2025年6月8日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展「なにものてん」
その存在は人に非ず。それはテーマとしても魅力に溢れ、絵画の世界にもたびたび姿を現しています。 ...

もうすぐ開催
2025年5月23日(金) 11:00
~
2025年5月26日(月) 18:00
~
2025年5月26日(月) 18:00
九州 福岡
小島拓朗×atelier nolla ...
この度、画家・小島拓朗氏とアクセサリー作家・atelier nollaのコラボレーション企画展...

開催中
2025年5月12日(月) 11:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
~
2025年5月24日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
輪島明子 ガラス作品展 -光の稜線-
ガラスの透明性・不透明性、柔らかさ・硬さという相反する特性を活かした作品を発表する輪島明子の個...