国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
音楽・演劇・芝居・ダンス・パフォーマンス
映像・アニメーション
フェスティバル
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

演劇の魔術師が描く、人類のユートピアと終末

1159 0 0 0
フィリップ・ケーヌ『もぐらたち & 上映会「Crash Park: The Life of an Island」』

フランスを代表する演出家、ビジュアルアーティストであるフィリップ・ケーヌ。今回は、2018年初演の演劇作品『Crash Park: The Life of an Island』の上映及び、2016年初演のパフォーマンス作品『もぐらたち』をcontact Gonzoと協働し、KYOTO EXPERIMENTバージョンとして発表する。2作品に共通するテーマは人類の本質と幸福だ。『Crash Park』は、墜落した飛行機の乗客がたどり着いた島での漂流記。原始的な土地、島民との多幸感あふれる生活を通して、人類のユートピアやディストピアを描き出す。『もぐらたち』では、等身大の巨大モグラたちが地上の世界で、コミカルでアクロバットなパフォーマンスを展開!!より傲慢で言葉を発しないことを除けば、彼らの生態は人間そのもの。モグラと観客の間で生まれるコミュニケーションを通して、あらためて人間という存在を見つめ直す機会になることだろう。
「演劇の魔術師」とも称されるケーヌ作品の独特なユーモア、クリエイティブな舞台装置にも注目を。環境問題、現代社会への鋭い風刺を含みながら放たれる独創的な世界観を存分に味わってほしい。

開催日 2021年10月16日 16:00~2021年10月17日 18:00
会場 京都芸術劇場 春秋座
会場住所 京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都芸術大学内 京都芸術劇場 地図
地域 京阪神 / 京都
入場料 前売
一般:2500円
ユース(25歳以下)・学生:2000円
高校生以下:1000円
ペア:4500円
 
当日
前売料金+500円 (高校生以下は同額)
             
             
*自由席
営業時間 10.16 (土) 16:00
10.17 (日) 16:00 ♡

♡託児サービスあり (詳細・申込)

上演時間☞
もぐらたち:30分(予定)
上映会「Crash Park: The Life of an Island」:90分

開場は開演の45分前。
電話番号 075-213-5839
イベントURL https://kyoto-ex.jp/shows/2021a_philippe-quesne/
イベントX(旧twitter) https://twitter.com/kyoto_ex
京都市左京区北白川瓜生山2-116 京都芸術大学内 京都芸術劇場

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年11月1日(土) 11:00

2025年11月2日(日) 17:00
東京 足立区・北区・荒川区・台東区(上野など)

台東区 浅草千束通り商店街2025秋の...

〝奥浅草〟千束通商店街で秋の一日を楽しもう!子供縁日、参加型ワークショップに音楽ライブも♪

開催中 2025年9月13日(土)

2025年11月30日(日)
東海 愛知

国際芸術祭「あいち2025」

国内最大規模の国際芸術祭「あいち2025」が開催。世界中から60組超のアーティストが参加し、現...

もうすぐ開催 2025年10月22日(水) 11:00

2025年10月27日(月) 15:00
南関東 神奈川

Art of LUPIN THE II...

株式会社GAAAT主催「Art of LUPIN THE IIIRD ―ENCOUNTER ...

開催前 2025年10月24日(金)

2025年10月26日(日)
東京 千代田区・中央区(銀座など)

東京味わいフェスタ2025(TASTE...

東京産の新鮮な野菜や果物、特別メニューを楽しめる食の祭典。人気料理研究家ワタナベマキ氏による美...

このイベントに行きたい人0人