記念展『遠ざかる「世界」、キリシタンが待ち望んだ「世界」』
2021年10月20日(水) ~2021年11月14日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 個展・グループ展・展示会
- 歴史・伝統文化
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
~古地図と潜伏キリシタンの信仰用具等約40点を展示~
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本記念展では、第1章から第3章の構成で、大航海時代の古地図に描かれた日本の姿や、キリシタン大名とキリスト教の関わり、潜伏キリシタンの密かな祈りを物語る信仰用具などを中心に紹介します。
第1章「大航海時代とキリシタン大名」では、大航海時代を背景とした貿易と布教によって明確になっていく地図上の日本の姿が、禁教と鎖国によって再びおぼろげになっていく過程を当時の世界地図から読み解きます。第2章「遠ざかる世界と潜伏キリシタンの祈り」では、世界と隔絶した長崎のキリシタンが独自に育んだ伝統を、潜伏集落で禁教前から伝承された信仰用具から概観しつつ、様々な伝承から彼らが世界との接触を待ち望んでいたことが分かります。さらに、第3章「再び出会った世界と日本」では、250年に及んだ鎖国が解けてからの両者の再度の出会いを関連資料から解読していきます。
開催日 | 2021年10月20日~2021年11月14日 |
---|---|
会場 | 長崎歴史文化博物館2階 特集展示室 |
会場住所 | 長崎県長崎市立山1丁目1番1号 地図 |
地域 | 九州 / 長崎 |
入場料 | 大人630円(500円)、小中高生310円(250円) ( )内は前売および15名以上の団体料金。長崎県内の小・中学生無料 その他各種減免あり(詳しくはTEL095-818-8366まで) |
営業時間 | ※会期中無休 |
長崎県長崎市立山1丁目1番1号
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月19日(金) 10:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
~
2025年12月21日(日) 17:00
東海 愛知
企画展「超絶技巧の七宝展」
明治時代から戦前の尾張七宝や帝室技芸員・並河靖之の新収蔵品を中心に、世界を驚嘆させた緻密な植線...

開催前
2025年9月4日(木) 11:00
~
2025年9月18日(木) 17:00
~
2025年9月18日(木) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)
第3回 FEI PURO ART AW...
Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi では、2024年に系列画...

もうすぐ開催
2025年9月2日(火)
~
2025年9月7日(日)
~
2025年9月7日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACTアート大賞展2025 優秀賞グル...
2025年4月に開催された「ACTアート大賞展2025」で 優秀賞を獲得した作家によるグルー...

開催前
2025年9月19日(金)
~
2025年9月28日(日)
~
2025年9月28日(日)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)
ACV 第9回 "feel&...
阿佐ヶ谷美術専門学校卒業生 "ACV"によるイラストの展示