ディズニー キャッツ&ドッグス展
2021年12月1日(水) ~2021年12月25日(土)
- カテゴリ
- 映像・アニメーション
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
ディズニー作品の永遠のテーマのひとつ"動物"の中でも、人間に一番近い家族のような存在である"犬と猫"をテーマに、ディズニーの動物作品の魅力に迫る本格的な展覧会
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
ディズニーは映画『バンビ』を機に、"動物をリアルに描きながら感情豊かに表現する"という難題に挑みました。スタジオで動物を飼い、骨格や筋肉の動きを研究し、リアリティを徹底的に追及しました。ストーリーを通じて観客が感情移入する表情豊かなキャラクターを描き出すことに成功し、生涯数多くの動物作品をプロデュースしました。会場ではディズニーによる動物アニメーションの進化と革新や、動物を感情豊かに表現するための試行錯誤の歴史も紹介します。ミッキーの相棒「プルート」や『101匹わんちゃん』、『わんわん物語』、『おしゃれキャット』などの代表的な作品から、ディズニー作品の中でも印象深い犬猫キャラクターを紹介する展示まで、まるでディズニー作品の中にいるような、わくわくする展示内容となっています。
本展覧会は、ディズニー全てのアニメーション作品に関連する、あらゆる資料を所蔵、デジタル化し、アーカイブしているアニメーション・リサーチ・ライブラリー(以下ARL)の全面協力を得て、デジタル化された貴重なアート作品を300点以上展示します。パステルや水彩などの原画は、傷みやすく外に出すことを控えていますが、デジタルであるため通常ではなかなか観ることができない作品が、数多く出品されます。また、小さく繊細な作品をデジタルによって原画より大きく出力再現することで、作品の細部までご覧頂けるなど、デジタル化されたアート作品ならではの魅力も本展覧会の見どころのひとつです。
ウォルト・ディズニーは大の犬好きとして知られ、幼い頃から晩年まで家族同様に犬と過ごしてきました。皆様にとっても身近な存在である"犬と猫"をテーマにした本展覧会では、作品で描かれたキャラクターのしぐさや表情に深い愛情と親しみを感じて頂けます。お散歩気分で「ディズニー キャッツ&ドッグス展」をお楽しみください。
| 開催日 | 2021年12月01日~2021年12月25日 |
|---|---|
| 会場 | 松屋銀座 8階 イベントスクエア |
| 会場住所 | 東京都中央区銀座3-6-1 地図 |
| 地域 | 東京 / 千代田区・中央区(銀座など) |
| 入場料 | 一般 1,100円(900円)、高校生 900円(700円)、小中学生 500円(400円) ※未就学児は無料 ※( )内は前売料金。 前売券はローソンチケットにて10月中旬~11月30日(火)まで販売予定。 |
| 営業時間 | ※最終日は午後5時閉場。入場は閉場の30分前までとなります。 ※営業日・開場時間は変更になる場合がございます。 ※混雑時は、お待ちいただく場合や整理券を配布する場合があります。 ※展示内容は変更する場合がございます。 |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月9日(日) 19:00
田口恵子個展 「voyage」
異国の市場に並ぶ、見慣れない形や鮮やかな色。 触れた瞬間に伝わってくる空気の湿度や匂い。 ...
~
2025年11月16日(日) 19:00
【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展
~
2025年12月21日(日) 19:00
2025’ “ninko ouzou”...
多くのモノを手放し諦めてきた その引き換えにかけがえのない今を私は確かに手にしている
~
2025年11月2日(日) 15:00
第50回記念 翠嵐会美術展
会 期:2025年10月29日(水)~ 11月2日(日) ※月曜休廊 開廊時間:10:0...



