地中海人ピカソー神話的世界に遊ぶ
2021年10月26日(火) ~2022年9月25日(日)
終了しました
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
ピカソのセラミック作品を中心とした展覧会
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
明るい太陽と紺碧の海の恵みを受けて輝き、古来の神話や伝説に彩られた地中海世界。
その豊かさを精神性の根幹としたのが、20世紀美術の巨人パブロ・ピカソです。
彼は地中海沿岸のスペインの港町で生まれ育ち、パリで画家として成功を遂げたのち、第二次大戦後に地中海沿岸に戻ってきます。そこで陶器と出会い、「粘土をかたちづくって絵を描く」という新しい表現手段に熱中し、ピカソ生涯の命題である「平面と立体の関係」の探究にさらに踏み込んでいきます。
モチーフとしたのは、多くは神話や闘牛、海の幸など、近しく豊かな地中海の恵みでした。生涯を通して「地中海人」であり続けたピカソの在りようを、彼が取り上げたモチーフとともに読みときます。
開催日 | 2021年10月26日~2022年09月25日 |
---|---|
会場 | ヨックモックミュージアム |
会場住所 | 東京都港区南青山6丁目15-1 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
入場料 | 一般 1,200円/大学生・高校生・中学生800円/ 小学生以下 無料 ※障がい者手帳をご提示の場合、 ご本人と付き添いの方1名は無料です。 ※大学生、 高校生、 中学生の方は学生証等の年齢のわかるものをご提示ください。 ※当日券もございますが、 事前のご予約がおすすめです。 |
営業時間 | 開館時間:10:00-17:00 *入館は閉館の30分前まで 休館日:月曜(祝日の場合は開館)、年末年始 |
イベントURL | https://yokumokumuseum.com/66/ |
東京都港区南青山6丁目15-1
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年9月30日(火) 11:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
~
2025年10月5日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
ACT主催公募展「Fの肖像」
本展は「Fの肖像」というタイトルのとおり、肖像画を意識した作品を集めた公募グループ展です。人物...

開催中
2025年9月16日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
~
2025年9月28日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
アジア圏の留学生作家と日本人作家の交流...
NEOPHYT=何らかの活動における新しい参加者。 活動の一つの柱として、「作家交流展」の開...

開催前
2025年9月30日(火)
~
2025年10月12日(日)
~
2025年10月12日(日)
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
飯田哲夫個展 「そろそろやめてもいいで...
本展は、「やめる勇気」と「踏み出す意思」を視覚的に表現し、その選択の連鎖が私たちの未来を形づく...

もうすぐ開催
2025年9月23日(火) 11:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
~
2025年9月28日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
公募展 「My Drawing」
インスピレーションを与えるドローイングは作家により捉え方が異なる為、表現方法も様々です。 感...