国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

 この度、Hideharu Fukaskaku Gallery Roppongi では、「中村あや子 宇佐儀国往還記(うさぎこくおうかんき)」を開催いたします。
日本画画材・アクリルを使用して朱・紺をメインに江戸時代風の細密に描かれた作品を描いている作家・中村あや子。
弊廊では横浜を含め、3 回目となる個展です。

1565 0 0 0
中村あや子 - 宇佐儀国往還記

「中村あや子 - 宇佐儀国往還記」

 この度、Hideharu Fukaskaku Gallery Roppongi では、「中村あや子 宇佐儀国往還記(うさぎこくおうかんき)」を開催いたします。
日本画画材・アクリルを使用して朱・紺をメインに江戸時代風の細密に描かれた作品を描いている作家・中村あや子。
弊廊では横浜を含め、3 回目となる個展です。本展開催にあたり、中村氏は次のようにコメントしています。
「小さいころ、ここではないどこかに行って、私ではない誰かになりたいと思っていました。
大人になって国内や海外いろんなところに行っても、やっぱりそこではないところに行きたいのでした。
なので自分で行きたいところを描くことにしました。これは宇佐儀(うさぎ)の国、人の身ではたどり着けないところです。」と。
「明治維新のなかった日本」を描いているという中村は絵巻物などを題材にしながら独自の世界観を構築しています。細密な作品をじっくり観ていくと不可思議なキャラクターやくすっと笑ってしまうような、ほっこりするような宇佐儀(うさぎ)達が描かれ、作家独特のユーモアがちりばめられ、鑑賞者を作品世界に誘います。 多くの方にご高覧頂ければ幸いです。

開催期間: 2021年 10月 23日(土) ~  11月 6 日(土)
開場時間:11:00~19:00(最終日17:00 迄) 日・祝休廊 

*状況により時間変更等の可能性がございますので最新の情報は幣廊HPやFacebook等でご確認下さい。

会  場:Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi
(ヒデハルフカサクギャラリー六本木)
住  所:〒106-0032 東京都港区六本木7-8-9 深作眼科ビル1F・B1
料  金:入場無料
TEL : 03-5786-1505 FAX : 03-5786-1506
E-mail : hfg@fukasaku.jp HP: http://www.f-e-i.jp
http://www.facebook.com/hfgroppongi http://twitter.com/HFG_ginza

ACCESS
*都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分
*東京メトロ日比谷線[六本木駅]4a出口より徒歩3分
*東京メトロ千代田線[乃木坂駅]3番出口より徒歩3分

開催日 2021年10月23日 11:00~2021年11月06日 17:00
会場 Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi
会場住所 106-0032 東京都港区六本木7-8-9 深作眼科ビル1F・B1 地図
地域 東京 / 港区・文京区(六本木など)
106-0032 東京都港区六本木7-8-9 深作眼科ビル1F・B1

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催中 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...

両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...

開催前 2025年11月15日(土) 10:00

2025年11月30日(日) 19:00
南関東 神奈川

深作秀春 展 -内なる光景-

このたびHideharu Fukasaku Gallery & Museumでは「深作...

開催前 2025年11月29日(土) 13:00

2025年12月1日(月) 15:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第11回 日本聴覚障がい者芸術展

日本障がい者芸術展は、聴覚障害を持つアーティストの作品をたくさんの方に観ていただくとともに、 ...

このイベントに行きたい人0人