「天国の事は忘れてしまえ。この地獄の土の上に、厳かに立て。」 倉持至宏展
2021年10月30日(土) ~2021年12月19日(日)
終了しました
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
新潟県燕市在住のアーティスト倉持至宏氏による作品展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
一見しただけで忘れられない。倉持至宏氏の作品はシンプルな破壊力に満ちている。そして時に強烈なメッセージを放ちつつ私たちに対峙する。あたかも人を憐れんだばかりに楽園を追われた天使のように、静かに強く、異議を唱えるのだ。
ぼくが作っているのは「反対勢力」である。何の反対勢力かというと、「社会というコミュニティの中での強制的調和性」だ。社会の中では「要求され、それに答え、評価される。」「要求し、それの答えを、評価する。」が常であり、他者を許し受け入れ社会は円滑に回る。それは互いにコントロールし合っているとも言える。一方その影で、誰かがそのしわ寄せに苦しみ嘆き、時に死んでいる。要求に応える事、受け容れてもらえることが当たり前の社会の中で、人は奢り、腐る。だから僕は「この人(物)はコントロールする事ができない。いくら愛情を注ごうが歩み寄ろうが全く反応しない。」という何かを、世の中に存在させたい。 倉持 至宏
開催日 | 2021年10月30日~2021年12月19日 |
---|---|
会場 | NSG美術館 |
会場住所 | 新潟市中央区西船見町5932番地561 地図 |
地域 | 甲信越 / 新潟 |
入場料 | ■個人■大人300円、専門学生・大学生200円、高校生以下無料 ■団体(20名以上)■大人200円、専門学生・大学生100円、高校生以下無料 ※学生は学生証の提示が必要 |
営業時間 | 開館時間:10:30~18:00(入館は17:30まで) 休館日:月曜日※祝日または振替休日が月曜日の場合はその翌日 |
イベントURL | https://www.nsg-artmuseum.jp/ |
新潟市中央区西船見町5932番地561
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

開催前
2025年5月27日(火) 11:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
~
2025年6月1日(日) 17:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
Gardens展 #2
「植物と人の営み・共存」をテーマにした作品を募集いたします。

開催中
2025年5月10日(土) 13:00
~
2025年5月31日(土) 19:00
~
2025年5月31日(土) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)
平賀淳写真展「新・花街ー紀伊Ⅱー」
2025年5月10日(土)〜31日(土) *10(土)・11(日)・14(水)・19(月)・...

もうすぐ開催
2025年5月15日(木) 11:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
~
2025年5月20日(火) 16:00
南関東 神奈川
5つの手法展
川島邦彦(墨)村山美佐緒(リトグラフ)小林貴子(シルクスクリーン)満作(色鉛筆、ペン)関真澄(...

開催中
2025年5月10日(土) 12:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
~
2025年10月18日(土) 17:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...