YUZU × Shibuya Pixel Art 『YUZUTOWN Special Exhibition』
2021年9月15日(水) ~2021年9月30日(木)
- カテゴリ
- イラスト・絵本
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
国民的アーティスト・ゆずと総勢24名の作家による 「ピクセルアート」の特別企画展
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
本企画展は、コロナ禍の人々の気持ちに寄り添い、渋谷から勇気を届けることをテーマに行われるピクセルアートの芸術祭「Shibuya Pixel Art Reboot」のメインイベントとして開催されます。日本を代表するファンタジーRPGのキャラクター制作に長年携わり「ドット絵の匠」として知られる渋谷員子氏、かつてNTTドコモでiモードの絵文字の開発に携わり「emojiの生みの親」として知られる栗田穣崇氏を特別招致するほか、2020年3月に発売されたゆずの最新アルバム「YUZUTOWN」のメインビジュアルを手がけたeBoyやコロナ直前に渋谷PARCOで奇跡的に開催された「YUZUTOWN POP-UP」のビジュアルを担当したBAN8KU氏、昨年シブヤピクセルアートコンテストで最優秀賞を受賞したmae氏など、ピクセル表現を作品に意欲的に取り込み多方面で活躍する24名の作家で構成されます。
本企画展で発表される作品は、アニメーション、ゲーム、彫刻、絵画など「ピクセルアートと、もう一つのピクセルアート」というレイヤーを用意することで、現代のピクセルアートの奥行きを体感いただけます。作品は、一部を除き1点作品はオークション形式、複数エディション作品は抽選形式で販売いたします。また、アナログ作品は展示期間中にギャラリーにて、デジタル作品は展示会終了後にNFT(Non-Fungible Token)(※2)にて販売されます。NFTでは、渋谷員子氏や栗田穣崇氏のピクセルアート作品が初めてNFTで販売されるほか、ピクセルアートならではの世界初となる試みも予定しています。そして、本企画展の売上の一部は、日本財団が行う「新型コロナウイルス緊急支援募金」に寄付させていただき、新型コロナウイルスの対応に当たられている医師、看護師の方々の活動支援に活用される予定です。
本展示会は、全日程にて入場制限を設け、新型コロナウイルス感染対策を徹底しながら安全な運営に努めてまいります。なお、チケットは事前予約制となり、本日8月25日(水)19:00から予約を開始いたします。詳細は特設サイトでご確認いただき、安心してご来場いただければ幸いです。
開催日 | 2021年09月15日~2021年09月30日 |
---|---|
会場 | elephant STUDIO 1F-2F |
会場住所 | 東京都渋谷区渋谷2-7-4 地図 |
地域 | 東京 / 渋谷区・新宿区(表参道・青山など) |
入場料 | 1,650円税込(チケット事前予約制) https://artsticker.app/share/events/765/ |
営業時間 | 10:00~19:00 |
イベントURL | https://pixel-art.jp/reboot/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年10月18日(土) 17:00
【秘められたる魔性-17-】
ようこそ魔性の館へ、ここは夢と現のあわいの世界。この部屋では逢魔が時のまま時間が止まっておりま...

~
2025年5月20日(火)
「静寂とバグ」unknown worl...
unknown world の culumiとazzu、二人による2回目の展示

~
2025年6月15日(日) 17:00
天壌・帆足リカ二人展「天使と悪魔」
メインテーマ:天使と悪魔。地元長崎を拠点にしているクリエイター二人、帆足リカと天壌の展示会。原...