国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

一つのスタイルに甘んじることなく常に新しく進化を続ける色彩画家・絹谷幸二

1293 0 0 0
特別展示「ARS VITA ESTA 藝術は人生 ~色彩画家の軌跡~」

「ARS VITA ESTA 藝術は人生」を謳い、一つのスタイルに甘んじることなく常に新しく進化を続ける色彩画家・絹谷幸二。本展では、ヴェネツィア留学時代に描かれた貴重なフレスコ画(壁画の古典技法)から、極彩色に彩られた最新の絹谷藝術までを時系列で展覧し、その軌跡を辿ります。

また世界初の絵の中に飛び込む3D映像(2本立て)に加え、昨年12月に新登場した、絹谷幸二氏自らが館内や東京のアトリエを案内するVR(バーチャル リアリティ)映像も、併せてお楽しみください。


◆絹谷幸二(きぬたに こうじ)氏

1943年 奈良県出身。東京藝術大学大学院壁画科修了後、ヴェネツィア・アカデミアに留学。フレスコ(壁画の古典技法)を修得し独創的なスタイルを確立する。1997年「銀嶺の女神」長野冬季五輪公式ポスター原画を制作するなど、半世紀に亘って日本の現代画壇をリードし後進の育成にも尽力。現在、東京藝術大学名誉教授、日本藝術院会員。2014年文化功労者として顕彰。フレスコの国内第一人者。


お問い合せ: 06-6440-3760(開館時間内)


◆「絹谷幸二 天空美術館」

2016年12月、世界的に話題の「梅田スカイビル」内にオープンした最新の体験型ミュージアム。色彩豊かなフレスコをはじめとする絵画や立体作品を展示し、3DやVRの映像体験など絹谷ワールドを存分に楽しめる絹谷幸二氏初の単独美術館。43作品(3D映像作品含む)を公開中(7月3日予定)。フレスコ制作体験ができるワークショップスペース、快適空間のカフェ等を併設し、眺望も抜群な美術館。

開催日 2021年07月03日~2021年12月13日
会場 絹谷幸二 天空美術館
会場住所 大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビル タワーウエスト27階 地図
地域 京阪神 / 大阪
入場料 一般1,000円、大学・高校・中学生600円、
小学生以下無料、団体・障がい者割引あり
営業時間 開館時間: 10:00‐18:00
金曜日・土曜日・祝前日は10:00-20:00(入館は閉館の30分前まで)

休館日: 火曜日(ただし祝日の場合は開館し翌平日が休館)、
年末年始(2021年12月30日-2022年1月4日) 、展示替え期間
イベントURL https://www.kinutani-tenku.jp/
大阪市北区大淀中1-1-30 梅田スカイビル タワーウエスト27階

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年8月9日(土) 14:00

2025年8月17日(日) 16:00
東京 千代田区・中央区(銀座など)

綺朔ちいこ 画業30周年記念個展【その...

この度、画家・イラストレーターとして幅広く活躍する、『綺朔ちいこ(あやさきちいこ)』の画業30...

開催前 2025年9月30日(火) 10:00

2025年10月5日(日) 15:00
京阪神 兵庫

[7/31参加〆切]「 第1回 はじま...

2025年秋「第1回はじまりのアート」の開催にあたり、作品の出展者を募集します。是非あなたの作...

開催前 2026年1月24日(土) 10:00

2026年2月1日(日) 14:00
京阪神 兵庫

[8/31募集〆切] 第7回Wool ...

羊毛フェルト作品が公共ギャラリーの大きな展示室に並ぶ展覧会はめずらしく、ご好評いただき7回目の...

開催中 2025年7月7日(月) 10:00

2025年9月29日(月) 17:00
東京 東京市部(吉祥寺など)

第12回三鷹市星と森と絵本の家 回廊ギ...

三鷹市星と森と絵本の家では、星や月などの「天体」や、広く「宇宙」をテーマにした未発表の絵本作品...

このイベントに行きたい人0人