生誕160年記念「グランマ・モーゼス展―素敵な100年人生」
2021年4月17日(土) ~2021年6月27日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
*チケットプレゼント*
最初期の作品から100歳で描いた絶筆、また愛用品ほか関連資料まで、日本初来日を含む約130点を展示します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
【画像キャプション:アンナ・メアリー・ロバートソン・“グランマ”・モーゼス 《アップル・バター作り》 1947年 個人蔵(ギャラリー・セント・エティエンヌ、ニューヨーク寄託) ©2020, Grandma Moses Properties Co., NY】
*チケットプレゼント応募締切*
2021年4月11日(日)/5組10名
応募方法は文末に記載
モーゼスおばあさん(グランマ・モーゼス)の愛称で親しまれ、アメリカ人なら誰もが知る国民的画家、アンナ・メアリー・ロバートソン・モーゼス(1860-1961)。無名の農婦から、70代で本格的に絵を描き始め、80歳の時ニューヨークで初めての個展を開きました。今回、生誕160年を機に特別に企画された本展は、国内で開催される回顧展としては16年ぶり。最初期の作品から100歳で描いた絶筆、また愛用品ほか関連資料まで、日本初来日を含む約130点を展示します。自然や素朴な暮らしを愛し、たくましく誠実に、素敵な100年を生きたモーゼスおばあさんの世界を紹介します。
【チケットプレゼント応募方法】-------------------------------------------------
ログイン後、本ページの「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンより申請願います。
なお初回応募時は送付先住所の登録が必要となりますが、次回の応募からは送付先住所を
選択するのみとなり再度登録は不要となります。
また一度チケットプレゼントを申し込まれたイベントは、
「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが表示されないため、
申し込みを行ったかはログイン後「チケットプレゼントへ申し込む」ボタンが
表示されていないことで確認が行えます。
チケットプレゼントのご応募にはShareArtの会員登録が必要ですので、
ご応募の際は以下URLよりご登録の程よろしくお願いします。
<ユーザー登録(無料)はこちら>
https://www.share-art.jp/signup
■当選発表
応募締め切り後1週間以内を目途にマイページにて発表
<その他の現在応募受付け中のチケットプレゼント情報はこちら>
https://www.share-art.jp/event/ticket
-----------------------------------------------------------------------------------
| 開催日 | 2021年04月17日~2021年06月27日 |
|---|---|
| 会場 | あべのハルカス美術館 |
| 会場住所 | 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス16F 地図 |
| 地域 | 京阪神 / 大阪 |
| 入場料 | 一般:1,500円(1,300円) 大高生:1,100円(900円) 中小生:500円(300円) ※前売券は2021年1月30日(土)~4月16日(金)まで販売。 ※団体は15名様以上。 ※障がい者手帳をお持ちの方は、美術館チケットカウンターで購入されたご本人と付き添いの方1名まで当日料金の半額。 |
| 営業時間 | 火~金/10時~20時、月土日祝/10時~18時 ※入館は閉館30分前まで 休館日:4月19日(月)、5月10日(月) |
| イベントURL | https://www.grandma-moses.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月30日(日) 16:00
長谷川友美 個展 【ここは誰かの夢の中】
この度、幻想美術作家『長谷川友美(はせがわともみ)』の個展を開催します。長谷川は、柔らかなタッ...
~
2025年11月23日(日) 19:00
生熊奈央 作品展 ~遭遇~
頭の中で夢想する時、予想外の姿をした何かに遭遇する時があります。 忘れないように紙や陶に描き...
~
2025年11月30日(日) 19:00
『硝子の追憶』 西瓜みい・はるはなこえ...
記憶は、硝子のように儚く脆い。 指先でそっと触れれば、 ひかりを返しながらも、ひび割れてし...
~
2025年11月30日(日) 19:00
Seed Stories 25_26
版画作品巡回展「Seed Stories(シードストーリーズ)」では、初めての方でもコレクショ...



