国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

KYOTO STEAM-世界文化交流祭-のコアプログラムとして開催される本展覧会。同展示は、デジタル・テクノロジーの進展が、私たちにもたらすものとは何かを問いかけます。

1392 0 0 0
KYOTO STEAM 2020 国際アートコンペティション スタートアップ展

KYOTO STEAM-世界文化交流祭-実行委員会は、公募によって選ばれたアーティストと企業・研究機関のコラボレーション作品によるアートコンペティションを2021年度に開催します。
本展は、そのアートコンペティションに向け開催するものです。2019年度に開催する予定だったものの、新型コロナウイルス感染拡大防止のために一般公開が叶わなかった「STEAM THINKING-未来を創るアート京都からの挑戦 国際アートコンペティション スタートアップ」展に出展予定だった7組のアーティストと企業・研究機関のコラボレーションと、同展と同時開催する予定だった「STEAM THINKING-未来を創るアート京都からの挑戦アート×サイエンス GIG」の3つの芸術系大学、そして、KYOTO STEAMと同じく、アートとサイエンス・テクノロジーの融合を通じて新たな価値の創造を目指している企業の作品を展覧します。

出展作家・企業等(敬称略)

市原 えつこ(メディア・アーティスト) × デジタルハリウッド大学院/株式会社ハコスコ
久保 ガエタン(美術家) × 株式会社コトブキ/株式会社タウンアート
鈴木 太朗(メディア・アーティスト) × 有限会社フクオカ機業
林 勇気(映像作家) × 京都大学 iPS細胞研究所 (CiRA)
森 太三(美術家) × 太陽工業株式会社
八木 良太(メディア・アーティスト) × 美濃商事株式会社
大和 美緒(美術家) × 株式会社島津製作所
京都芸術大学(旧名称 京都造形芸術大学) × 株式会社SeedBank・木元克典(海洋開発研究機構)・仲村康秀(島根大学)
京都工芸繊維大学 × 渡辺社寺建築有限会社ほか
京都市立芸術大学 × 京セラ株式会社 みなとみらいリサーチセンター・塩瀬 隆之(京都大学総合博物館准教授)・富田 直秀(京都大学大学院工学研究科教授)
パナソニック株式会社 × Konel
curiosity株式会社
mui Lab
*展示公式サイト表記順に準ずる

開催日 2020年10月31日~2020年12月06日
会場 京都市京セラ美術館 新館 東山キューブ
会場住所 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124 地図
地域 京阪神 / 京都
営業時間 10:00~18:00
イベントURL https://kyoto-steam.com/program/event01/
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催前 2025年8月19日(火) 11:00

2025年8月30日(土) 17:00
東京 港区・文京区(六本木など)

シュライナー・コール「ホモンクルスの夢...

「抽象と具象の狭間に落ちる、不条理な物語性がある絵を描いています。 明白にすぐ内容が読み取れ...

もうすぐ開催 2025年8月1日(金)

2025年8月10日(日)
南関東 千葉

日本画 福永明子展 LIVE LIFE

柏市在住の日本画家 福永明子の個展。大作「蒼天」を含む約70点の作品を展示予定。

開催前 2025年8月8日(金) 11:00

2025年8月17日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

「ステップオーバーアートブリーカー」

本展示は「プロレス×ART」をテーマに2020年からスタートし、 プロレスを愛する者たちが、そ...

開催前 2025年8月26日(火) 11:00

2025年8月31日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

ACT.ion - オープンアトリエ展...

普段は目にふれることのない、作家の制作風景が見られるオープンアトリエを開催いたします。 制作...

このイベントに行きたい人0人