中村佑介展 BEST of YUSUKE NAKAMURA
2020年10月31日(土) ~2020年12月13日(日)
- カテゴリ
- 絵画・版画
- イラスト・絵本
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
本展は、大阪・池袋・名古屋・福岡で開催された「中村佑介」の活動15周年を記念した展覧会「中村佑介展」から、最新の作品などを多数追加し、展示数300点以上、内容をブラッシュアップした巡回展として過去最大規模で開催します。
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
2020年10月31日(土)~12月13日(日)の期間、ロックバンド・ASIAN KUNG-FU GENERATIONのCDジャケットや、『謎解きはディナーのあとで』、『夜は短し歩けよ乙女』などの書籍カバーを手掛ける人気イラストレーター「中村佑介」の展覧会『中村佑介展 BEST of YUSUKE NAKAMURA』を開催します。
本展は、大阪・池袋・名古屋・福岡で開催された「中村佑介」の活動15周年を記念した展覧会「中村佑介展」から、最新の作品などを多数追加し、展示数300点以上、内容をブラッシュアップした巡回展として過去最大規模で開催します。
「中村佑介」がこれまで携わってきた仕事のほぼ全てが一堂に会する大規模な展覧会で、一部、最新の仕事(作品)も追加された最新版となります。今回は、描き下ろし表紙など初公開のものを含む「中村佑介2021カレンダー」原画コーナーが新たに登場するほか、完成イラストはもちろん、着色前の線画やアイデアスケッチなども展示します。また、会期中には入館者特典として、疫病をおさめると言われる謎の妖怪"アマビエ"をモチーフに、「中村佑介」が描き下ろしたイラストを使用した「オリジナルマスクケース」のプレゼントや、ここでしか手に入らないオリジナルグッズの販売を実施します。
| 開催日 | 2020年10月31日~2020年12月13日 |
|---|---|
| 会場 | Gallery AaMo(ギャラリー アーモ) |
| 会場住所 | 東京都文京区後楽1-3-61 地図 |
| 地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
| 入場料 | 【前売】一般 900円 / 学生 600円 【当日】一般 1,100円 / 学生 800円 ※小学生以下は無料(単独入場はご遠慮ください。) ※購入時または入場時に学生証をご提示いただく場合がございます。 ※会期初日10月31日(土)より当日券価格になります。 ※税込 詳細は展覧会ホームページ参照 |
| 営業時間 | 11:00~19:00 ※最終入場は、閉場30分前まで |
| イベントURL | https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/event/yusuke_nakamura.html |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年12月20日(土) 17:00
五月女佳織 日本画展 -麗-
日本画の古典技法を学び、卓越した画力で自然の姿を描く五月女佳織の個展。色鮮やかに描かれる植物・...
~
2025年11月15日(土) 17:00
安藤真司展 ドローイング、ガラス絵、版画
銅版画を中心に作品を発表する安藤の個展。自然をテーマにした銅板画を中心に、透明感あるガラス絵、...
~
2025年11月16日(日) 17:00
雪寧アキラ個展 暁の黒翳
其処に在り続ける ありのまま、変化しつつ そしてまた夜は明ける
~
2025年11月16日(日) 19:00
【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展



