国内最大級アートコミュニティーサイト会員登録数1万人以上

終了しました
カテゴリ
書・フォント・カリグラフィー
絵画・版画
個展・グループ展・展示会
タグ[編集]
このページにタグをつけてみませんか?

成田山新勝寺ゆかりの美術品で日本文化の一端を回顧したいと考えます。

2437 0 0 0
十三代目市川團十郎白猿襲名記念 成田屋市川團十郎の書と絵画 館蔵の書 1964年のころ

 東京オリンピックを間近に控え、世界で日本が注目を浴びています。多くの人が日本を知ろうとする流れの中で、日本の美術もまた注目され、私たちも日本人として自らの文化を改めて振り返る絶好の機会にあるのではないでしょうか。本展では、成田山新勝寺ゆかりの美術品で日本文化の一端を回顧したいと考えます。
 歌舞伎の市川團十郎は屋号を成田屋と称するほど代々成田山新勝寺への信仰が篤く、その縁を今に伝える歴代團十郎自筆の書画が遺されています。伝統風俗に通じることが求められる彼らの書画は余技を越えた風格を感じさせます。本年5月、11代目市川海老蔵丈は13代目市川團十郎白猿を襲名します。これを記念し、歴代團十郎の書画を2階展示場で展覧します。
 前回の東京オリンピックが開かれた1960年代は米ソ冷戦や宇宙進出、高度経済成長といった社会情勢が大きく変わる中、現代の書は壁面芸術として大輪の花を咲かせました。国内のみならず海外へも進出した躍動する60年代の書を1階展示場で展覧します。
 日本文化の精華をお楽しみください。

開催日 2020年04月25日~2020年06月21日
会場 成田山書道美術館
会場住所 成田市成田640成田山公園内 地図
地域 南関東 / 千葉
アクセス 京成・JRとも成田駅下車 徒歩25分またはタクシー
入場料 大人500(350)円 高・大学生300(200)円 中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
営業時間 9時-16時(最終入館は15時半)
イベントURL https://www.naritashodo.jp/
成田市成田640成田山公園内
東京・千代田区・中央...
2025/10/18 ~ 2025/11/18
東京・港区・文京区(...
2025/10/31 ~ 2025/10/31

まだこのイベントが書かれたブログはありません。

会員登録をしてコメントしよう!

同じカテゴリーのイベント

開催中 2025年10月4日(土) 12:00

2025年11月9日(日) 20:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

Up & Coming 第13...

本展示は4 人の作家各々の作品の中に緩やかに横断する、デジタル界と身体性、日常の風景と既製品、...

もうすぐ開催 2025年11月8日(土) 11:00

2025年11月16日(日) 17:00
南関東 神奈川

毛利元郎絵画展ーイタリア・記憶の扉ー

イタリアの街並みをテーマにした油彩画展

もうすぐ開催 2025年11月4日(火) 11:00

2025年11月9日(日) 19:00
東京 渋谷区・新宿区(表参道・青山など)

岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...

両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...

開催中 2025年10月31日(金)

2025年11月4日(火)
東京 板橋区・練馬区・豊島区・中野区・杉並区(池袋・中野など)

三人展 『ガラパゴス』

杉﨑良子、金沢和寛、タカハシカオリによる唯一無二の進化系アートの展示

このイベントに行きたい人0人