MATHRAX「指先の中の音たち」
2019年8月4日(日) ~2019年9月16日(月)
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
【夏休み特別企画】手で触れて音を体感する展覧会!
| 編集者 | |
|---|---|
| エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
| エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
| アート掲載 | OFF |
| アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |
イベントDATA
MATHRAX(マスラックス)は久世祥三と坂本茉里子によるアートユニット。電気という見えないエネルギーが人の感覚や感性とどのように関係しているのか、また人々とどのような新しい繋がり方があるのかを模索し、電子デバイスを用いたオブジェやインスタレーションを制作、発表しています。
本展は「音にふれる」をテーマに、石に触れてその声を聴く《いしのこえ》や、木のオブジェに触れることで参加者間の音による対話を試みる《ステラノーヴァ》など、実際に手で触れる作品を通して、耳だけではなくあらゆる感覚を使って音を体感していただく体験型の展示です。
当館では、毎年夏休みの期間に体験型の展覧会を開催。本展もお子様連れのご家族をはじめ、メディアアートやプロダクトデザイン、電子デバイスの開発にご関心のある方など、幅広い層を対象にしています。
聴くって何だろう?
私たちは耳だけで周りの音を聴いているのでしょうか。たとえば、音に色、味、匂いや温度を感じることもできるのでしょうか。この展覧会では「音にふれる」をテーマに、アートユニットMATHRAX(マスラックス)による作品を、見たり聴いたりするだけなく実際に手で触れて体感していきます。石に触れてその声を聴く「いしのこえ」や、木のオブジェに触れることで参加者間の音による対話を試みる「ステラノーヴァ」など、言葉とは違うコミュニケーションのあり方を憶えるかもしれません。それは、触れることで聴き、指先の中に自分や他人の存在を感じるような不思議な体験となるでしょう。私たちの身体に問いかけてくるような音たちを手がかりに、思い思いの世界を想像しながらお楽しみください。
| 開催日 | 2019年08月04日~2019年09月16日 |
|---|---|
| 会場 | アートギャラリーミヤウチ |
| 会場住所 | 広島県廿日市市宮内4347番地2 地図 |
| 地域 | 中国 / 広島 |
| 入場料 | 300円(200円) ( )内は10名以上の団体料金。中学生以下・各種障害者手帳をお持ちの方は無料 ※小学生以下のお子様は保護者同伴でお願いします |
| 営業時間 | 10:00 - 17:00(最終入館は16:30) ※本展から開館時間が変更となります |
| イベントURL | http://miyauchiaf.or.jp/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント
~
2025年11月9日(日) 19:00
岡部版画工房企画 「田島征三・横尾忠則...
両作家とも85歳(田島征三)。89歳(横尾忠則)。 今だ毎日制作に励むバイタリティー溢れる両...
~
2025年11月16日(日) 19:00
【∞~Infinity of insi...
ガラスとデジタル 全く異なる二人の新しい二人展
~
2025年11月4日(火)
三人展 『ガラパゴス』
杉﨑良子、金沢和寛、タカハシカオリによる唯一無二の進化系アートの展示




