グラフィックトライアル2019 -Exciting-
2019年4月13日(土) ~2019年7月15日(月)
- カテゴリ
- オールジャンル
- 個展・グループ展・展示会
- タグ[編集]
- このページにタグをつけてみませんか?
~グラフィックの可能性を印刷で探るポスター展~
編集者 | |
---|---|
エントリー機能 | エントリー機能を使わない |
エントリー掲載の承認 | エントリーしたら自動的にエントリー一覧に掲載 |
アート掲載 | OFF |
アート掲載の承認 | 投稿したら自動的に出展作品一覧に掲載 |

イベントDATA
平成最後を飾る今回は、葛西 薫氏、テセウス・チャン氏、高田 唯氏、山本 暁氏という、印刷に精通した4名のクリエイターにご参加いただき、『Exciting(エキサイティング)』という作品テーマで印刷グラフィック表現の可能性を探ります。あえて印刷のタブーに挑戦する、紙ではないものに印刷する、汚れたような表現を目指す…など、世代も作風もバラエティに富んだ4名がエキサイティングな試行を重ね、刺激的かつ魅力的な表現を目指します。
展覧会では、クリエイターの独創的なアイデアと印刷技術を組み合わせて完成させたポスターと、制作過程での数々のトライアルをご紹介いたします。
グラフィックトライアルとは
トップクリエイターと凸版印刷が協力して印刷実験を繰り返し、新しい印刷表現を探る企画。2006年からスタートし、今年で14回目を迎えました。
色数、用紙、インキ等に極力制限をつけず、究極の色再現やリアルな質感再現などクリエイターがイメージする表現を、印刷技術の力によって最大限引き出します。印刷実験の成果を活かした5枚のB1ポスター作品と実験過程のテスト刷りや印刷技法を開示します。グラフィックトライアルでは、紙と印刷が持つ豊かな表現の可能性を追求し、デジタル媒体にはない新しい表現の創出に挑戦していきます。
開催日 | 2019年04月13日~2019年07月15日 |
---|---|
会場 | 印刷博物館 P&Pギャラリー |
会場住所 | 文京区水道1-3-3 トッパン小石川ビル 地図 |
地域 | 東京 / 港区・文京区(六本木など) |
入場料 | 無料(ただし印刷博物館本展示場にご入場の際は入場料が必要です) |
営業時間 | 10:00~18:00 休館日 毎週月曜日(ただし4月29日、5月6日、7月15日は開館)、4月30日(火・祝)、5月7日(火) |
イベントURL | http://www.toppan.co.jp/biz/gainfo/graphictrial/2019/ |
ShareArt 展覧会・イベント情報さんが投稿したその他のイベント
このイベントに関連するブログ
まだこのイベントが書かれたブログはありません。
このイベントに対するみんなのコメント
会員登録をしてコメントしよう!
同じカテゴリーのイベント

~
2025年9月14日(日)
「おひめさま展」 企画: The Ar...
夢見る力に潜むあらゆる感情や願望と、そこにある純粋な眼差しを見つけることは、きっとこれからを生...

~
2025年8月17日(日) 17:00
「プロレス芸術祭2025」
プロレス×アートの祭典「プロレス芸術祭」開催! アートコンプレックスセンターはアートギャラリ...

~
2025年9月29日(月) 19:00
平賀淳作品展「記録・記憶ー見えるもの見...
平賀淳作品集「記録・記憶ー見えるもの見えないものー」出版記念展。2025年9月4日(木)〜29...

~
2025年9月7日(日) 19:00
Over REV. - 留学生作家交流展
Over REV.は作画作風が全く異なる留学生が主体となって、年齢・経歴・国籍を超えて集まっ...